口かたし人の勝ちたる暑さかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/4a96593ed66ed3bbd9085f512515737b.jpg)
( くちかたしひとのかちたるあつさかな )
ご無沙汰しております
毎日 PCには向うのですが、
落ち着いて座っていられませんでした
実は、この記事も3日かかりです
なんだか細々用事が起きてまいります
実は、今も姑が、来ているのです
同居する義理の妹が、風邪をひいたから
暑いのでございます
梅雨明けのタイミングさえ考えなければ、「暑中見舞い」を出したくなる程です
雨が、降らないので、余計に暑く感じております
昨日の夕方なんて、近くの交差点に砂埃が、舞っていました
天気予報を見ては、今日こそ、明日こそと思いつつ
肩透かしにあうばかりです
松の盆栽、一つ、ダメになりました
ツイッターって?
何とかナウとか、SNS( social networking service )で呟くんでしょう
どうも、私には、ついていけないネットの世界です
何か行動する度に、自分の行動や思いを紹介するって
楽しいのかな
私には、じっくり記事をupしたりコメントできるブログの方が、性に合っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
呟いてしまうではないかしら
手紙のようにアナログの世界なら、書いているうちに
これは、不味いぞと気がつくのだろうけど
ツイッターを更新したくて、たまらなくなると
頭の中の回路を巡らせて、しっかり判断しない間に
upしてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
橋○市長も、そんなことだったのでしょう
そして、今回の復興庁のキャリアさんも
つまらない事つぶやいてしまいました
アイドルからメールが来たと思わせる詐欺も摘発されましたね
それもただならぬ金額です
あんなことあり得る訳ないでしょう と思うけれど
メールを貰ったファンならひっかかってしまうのでしょうか
SNSの世界は、相手の顔もプロフィールも全く分からないのですもの
安易に信じたらダメなんですね
大阪人は、「オレオレ詐欺」、新しく”なりすまし詐欺”って言うのですか、
には、ひっかかりませんが、「還付金」には、とんと弱いようで、
被害も多いのだそうです