おでん煮え嵐おさまる我が家かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b2/b823dc94979ea6386eb6c62258c6efdf.jpg)
( おでんにえあらしおさまるわがやかな )
週末 えらい荒れ模様の天候になるとの予報です
雪の少ない地方でも、積雪暴風に注意
水道管凍結か
台風並みの備えをとの予報が、流れています
ここらでは、風は、ありませんが、時雨れて来ました
雪には、ならないでしょう
問題は、明日です
出かけます
行きはよいよい 帰りはこわい
で、おでんとカレー おにぎりを作りました
電力は、何かあっても直ぐ回復するでしょうから
IHで温めることが、出来るものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
先日、TVで 大阪にある各地の味の美味しいおでんやが、紹介されていました
大阪だと練り辛子を添えるのが多いかな
わたしは、 シンプルにお汁をたっぷり欲しい
名古屋のおでんは、味噌味なんだそうですね
愛媛県のおでんは、辛子味噌 (みがらし)をつけて、食べるんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
白菜をどっさり湯掻いて辛子醤油で食べますが、味噌じゃありません
わけぎは、酢味噌だし・・・
鱧は梅肉
”みがらし”ネットで調べて、作ってみました
下準備で練り製品や揚げ類を煮ておりました
そしたら同居人が、今食べたい って言い始めたもので
取り急ぎ、「みがらし」を作って、食べさせました
その時の写真です
同居人には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いよいよ本題に
最近の練り製品 小っちゃ ぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
値上げを避ける為になんだろうけど、明らかにサイズダウン
笑っちゃうほど
アベノミクスの本質を見た気分でした
表面は、分かったような優しい言葉だけど、中身は、厳しい
パートの収入が、 25万円もあるかい ??
週末 どちら様も、お足元ご注意下さいませ