水鳥のみなそろいおる平和かな

( みずとりのみなそろいおるへいわかな )
今日は、雨の1日になりました
昨日、写真を撮りに行っておいて、良かった~~
昨日は、天気予報では、写真日和ではないけれど、午前中、

行って来ました、カメラを持って
むっちゃんさんが、履中御陵の東や南側で、ミコアイサを見たっておっしゃっているし
そちらに廻ってみました
普段は、お濠の西側から


良い場所を教えて貰いました
南や東側にあんなに鳥が、居るのを見たことが、ありませんでしたから
沢山、居ました
初めてみる数です

カンムリカイツブリも居ました
この御陵の周囲では、ミサゴやオオタカの食事する光景も
見られたのですが、最近は、飛んでいる姿も見なくなりました
どちらへ行ったのかしら
・
・
・
片や、遠い中東で人質として拘束されている人が、いるというのに
こんなお気楽なこと、不謹慎ですわね
あのジャーナリストとは、3ケ月ほど、連絡がとれてなかったようですね
ずっと拘束されていたのでしょうか ?
昨年末には、身代金要求のメールが、奥様に届いていたとか
奥さんもさぞかし、不安な日々をお過ごしのことと思います
彼も、用心に用心していたのに、コーディネーターに騙されたとも言われています
一体、あの人達、どんなものを食べて、どんな風に時間を過ごしているのでしょうか
人間らしく寝食出来ているのでしょうか
砂漠なんていったら、昼と夜で気温もグッと変化するし
緑も見られない生活なんて
わたしだったら、耐えられないだろうなって思う
あの法外な身代金
単にゼロの数を間違えたのでなければ
解放してくれる意図もあるのかと期待したい気持ちもあります
ああいうグループが、あそこまで、過激で軍事力を有するようになるまでに
対処法が、なかったのか
やはり、政情が、安定していないと、あんな風になってしまうのでしょうか・・・
もう2日が、経ちました
ミコアイサって可愛い鳥ですね
鴨と一緒の様にみえますが 縄張りってないのでしょうか?
平和ですね
高額の身代金にビックリです
今日もボラで話が出ました
好きで行ったんでしょ 税金を使わないで欲しいなんて意見も出ていました
さて 政府はどうする????
ちっちゃな地球家族なのに争いが絶えないのが現実です。
次は医療や生活支援のボランティアが狙われるでしょう。
国としてどこの軍事同盟に属さない平和国家であれば、
こんなことになっていないのでないかとの思いです。
ただただ無事を祈るだけです。
オスとメス?で、メスの方が白いのかな?
しかもその白い方、立派なトサカみたいなのがあるのとないのがいますね
それって年齢のせいなのかな~?
なんだか面白いな、水鳥の世界。
明日は外国人特派員協会で人質となっている後藤さんのお母様が会見なさるとか。
気丈な方なんですね
どんなことをおっしゃるのか聴きたい気もしますが、気の毒で聞きたくない気もします。
命を助ける事がテロに屈したとは思えませんが。
卑怯な人間だけは絶対、いやですね。
ご家族の心配、察して余りあります。
ミコアイサ、パンダみたいです
田舎では、見たこともない鳥です
一緒に映っているのは、奥さんかお嬢さんか
男女で全然姿が、違います
ジャーナリストの方は、自分の責任で、行くと
メッセージを残しています
生まれたばかりの子供にも会わずにですから、
無念なことでしょう
なんとか無事に戻ってもらう術は無いものでしょうか
今朝は、サッカーをTV観戦しただけで処罰された
子供が、居るって聞きました
親に遺体も引き渡さなかったと
過激派のすることは宗教とは、全く違うものです
それを心配します
向こうも、経済的に厳しいことになってきたようで、
騙して人質を連れてくるようになるかもしれません
善意のボランティア活動も出来なくなります
この事件が、発覚して以来、早朝に目が覚めてしまいます
最新の情報が、気になります
余りに平和な当たり前の時間を持つと、申し訳ない気持ちになってしまう
立派なお母さまでした
うちの母なら、あんな場所でコメントなんて出来ません
子供さんが、生まれたばかりだそうで
理不尽で許せません
ミコアイサ、可愛いでしょ
こちらに引っ越してきて初めて見た鳥です
先頭の♂は、他のショットでみると、ちゃんと黒い部分は、ありました
潜った後、御髪が、乱れていたのでしょう
お昼のニュースで、おかあさまの会見ちょと拝見しました
お孫さんが、2週間前にお生まれだそうです
つい何日か前、やっとお嫁さんと電話でお話されたそうです
奥さんは、奥さんでひとりで耐えていたのでしょうね