goo

今年も煙突より高い!


某職能団体の出前企画「空間ワークショップ・学校に家をつくろう」を
プラナリアの子供の母校で開催してきました。



こちらの小学校は図工の授業の一環としての開催なので、
事前に割り箸と輪ゴムで模型を作成して本番に臨みます。
去年よりも事前の準備にかける時間が多かったせいか、
比較的手堅い案が多かったのですが、
プラナリアの担当グループは9角形、6角形、5角形、4角形と
だんだん辺の数が減る4段重ねの塔!

当然形が歪むのでバランスを崩さないかが心配でしたが、無事完成。
施工的にはけっこう力任せな感じですが、高さの面では圧倒勝ち。

しかし四角い形と縁がないのはプラナリアの宿命なのでしょうか(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )