ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

母校でお手伝い

2008-02-24 | おいら

 

今日は小学校の役員(保体部)のお仕事で、母校にソフトバレーボールの応援に行ってきました。

 会場は呉市立安浦中学校

私はここを20年以上前に卒業しました。今はすっかり校舎も建てかわり、しかも卒業以来1度も訪れたことのない場所なだけに、なんだか、恥ずかしいような懐かしいような、、複雑なでも、嬉しい気持ちでお手伝いに出かけました。

 私が在学中のほぼ同じ位置には、池があったのね。すっかり忘れてました。あまりに懐かしくてアルバムを開いてしまったわ。

当然、校舎も木造でしたし、、

今日の私が担当する会場は中学校の体育館。ここは当時のままでした。が、しかし中はかなりボロかったですわ。仕方ありません。年代ものです。

 うーん、懐かしい・・・私は運動部ではなかったので、さほど体育館に思い入れはありませんが、でも、やっぱり懐かしいです。

でも、コレです。コレ。。 舞台右横に飾られている、この絵。とても見覚えがあります。当時からこの絵はかかってました。

 舞台左部分にはこの書。これにも見覚えあり。

そして校歌が書かれた古めかしい額。破れてますぜぃ。

まだ、人もまばらだったので、早速撮りましたがな。

実は、こちらの体育館はサブ会場で、、メイン会場はお隣のアリーナ。

 こちらでございます。ウチの学校は2チーム出場でしたが、両方の会場に分かれて試合だったので、役員も半分に分かれてお世話します。

このアリーナ、いつのまに出来たのやら、大層立派なもんでした。

 ソフトバレーのコートが10面もとれるのには、びっくりです。

しかも、ロビーに入るだけで、暖房が効いてて、ぬくい。。

だって、昨日からの雪で、中止になったらどうしよう、、、とマジで思いましたもん。 ホラ、朝、車を停めるのに校庭は雪景色でしたのよんしかも安登に入って(寒風峠を過ぎたあたりから、)案の定雪がフロントガラスに向かって降ってきましたわ。

この峠を堺にマジ、寒いんです。ぴょんさんお疲れ・・寒いねぇ。

私はそこに14年住みましたけー。早く私を追い抜いてくださいまし。>ぴょんさん。

私達の学校の控え室は 家庭科室でした。何とも家庭科室独特のニオイがまた懐かしさを感じさせます。

これはどこの家庭科室でもこんなニオイらしい。。みんなが『懐かしいニオイ・・』って言ってたから。

しかもキレイになったね。家庭科室。私がいた頃はこんなキレイじゃなかったし。(当たり前)

そもそも私達役員がどんなお手伝いをするかってーと、試合の合間の水分補給や、お弁当のお世話やなんやかんや・・・

でも、夏場の試合と違って、おしぼりやら氷やらがいらない分、ものすごーヒマで。。

 ハッキリ言って試合の応援オンリーです。でも、この試合がおもろかってねぇ~選手が知り人ばかりというのも手伝って、大笑いの連続でしたわ。

ソフトバレーって何人でするかも知らんかったし。あたし・・答えは4人です。

結構、ハードよ。1回練習を見に行ってみようかと、思って。>私

やりぃぃぃ。運動の春がやってくるかしら。。シェイプアップいや、そんないい言葉じゃないなぁ、減量の春はやってくるのか。。。

が、しかしキャプテン曰く、これは有酸素運動じゃないからねぇ。痩せんよ

げっ。

体力はつくかの。。バレーって基本的にスキなんよね。中学の時もバレー部に入る前に吹奏楽部の見学に行ったのがマズくて、、ついつい吹奏楽部に入部届けを出してしもーた。(ありゃ、私をつれてったはっさんがわりー。)

高校に入ったら絶対、バレー部に・・・と思っていたのに、『変わったクラブがあるけー見に行ってみようや。』と誘われて行った先で弓道部に即入部してしもーた。(ありゃ、しーちゃんがわりー。)

私の人生の中でバレーはことごとく後回しにされてきた。社会人バレーの選手の追っかけもしてたくらい好きだったのに。。(当時の新日鉄の選手なんだけどさ。)

さて、今回は縁はできるだろうか・・・

2チームの応援も兼ねることもあって、中学校とアリーナの間を行き来する間、目につくのが 安浦駅。

私は中学のときから電車通学だったので、この駅には3年間お世話になった。

時計も持ってはいけない中学生は、家から駅までの距離に必要な時間をカラダで覚えなければならない。

しいて言えば、あのおじさんがここらへんを歩いてるから、まだ大丈夫とか、

間に合わずに走ってる友達のタメに車掌さんに、『待ってあげてぇぇぇ』と叫ぶ必要もあったわけで・・・それでも当時は1時間に1本しかない電車だったため、待ってくれてたなぁ。無人駅のカナシイ現状です。

のどかだった時代だったのやわ。。

そしてね。呉市の大会だけあって、懐かしい顔にも沢山逢えました。

中学校のときの同級生。いや、小学校のときの同級生のお姉ちゃん。いつも遊んでもらってたおねえちゃんがたまたまネット友だちの彼女と一緒にいて、、

思わずネット友だちの彼女そっちのけで、声をかけてしまった。ごめんね。

だって、ほんま30年ぶりよ。いつもスーパーで見かけてはあちらは覚えてないだろうなぁ。と声をよーかけんかった。。

タブン、ペコリさんやきよちやんたちと同級生のハズ。そういう話をペコリさんともしたことがあるもの。

懐かしかった~。しかし30年経っても、顔がわかるっちゅうのもスゴイよね。

面影はそのままでした。

高校のトモダチ。OL時代の後輩。みんな、みんなおかあさんになって、役員だったり、選手だったり色んなところでがんばってるんだなぁ。って、なんか嬉しくなってきた。

そして、ここ最近見た夢で、中学校の校舎が出てくる場面が妙に脳裏に焼きついていた場所も確認した。

校舎は当然昔のままなんだけど、何故か校舎裏にあったトイレとを結ぶ通路が気になって。。。その通路跡が今回家庭科室に入る入り口だということに気づいた時には、ちょっと、サブっでした。。。

久しぶりに開けたアルバムには

夢で出てきたこの長い廊下が、、、この廊下の突き当たりに音楽室があって、

そこで私は3年間、トロンボーンを吹いておりました。 とーっても懐かしくて(目的は応援とお世話だったんだけど)私には昔を振り返るひと時となりました。

試合は残念ながら負けてしまったけど、選手のみなさん、おつかれさま。

そして、保体部の部長・副部長さんお疲れさまでした。

お世話の回数が少ないといえども、タイヘンな準備やら買出しやら頭が下がります。

部長を最後に胴上げしてあげたかったくらいです。

これで今年度の役員の仕事が終わりました。来年は1年オヤスミができるので、再来年に向けて充電です。予定では、小学校の役員はもうしないつもりなので。。

中学校の役員は無条件で封筒に入ってくるらしいけー、諦めなければなりませんが。。途中から役員になった私ですが(もともとの役員さんが転勤のタメ転校した代わりになった)ほんま、何ちゅうこともせず、ラクさせてもらいました。

今回の大会もお弁当をいただきにいったようなもので。。も、申し訳ない。。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする