goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

映画鑑賞(9)『コーヒーが冷めないうちに』

2021-08-31 | 映画鑑賞

 

邦画onlyできてますが、やはり邦画安定ですね。

今日観たのは

コーヒーが冷めないうちに

2018年の作品。

 

やっぱりここ2~3年の映画で気になるものが、自分の中では多いんかな。

何気に番宣で観かけるけど、映画館まではよー行かん的な。

その中でも蔵様の映画とかは、わざわざ八丁座までオットについてきてもらって観には行ってるんですけどね。

 

有村架純ちゃんは、朝ドラで好きになりました。

ニノとのドラマの時もかわいかった。でも、峰子が1番よかったよね。

今回、伊藤健太郎さんを初めてじっくり観ました。

しっくりする役柄でしたね。

 

松重さんと薬師丸さんの夫婦。涙、涙でした。

吉田羊さんの妹さんとの話もよかったし。

石田ゆりこさんふんするお母さんとの話、謎が、いや誤解が解けてよかった。

不思議な映画でしたが、とても夢があってよかったな。

映画って、現実的なものもいいけど、こういう夢を空想を与えてくれるものってなお、いいなぁ。と感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのまんま2021.08.31

2021-08-31 | まんま

 

きようのまんま。

 寄せ集めまんま。

畑でできた茄子が1本あったのでてそれを使い切りたかった、、、てのがホンネです。

後はテキトーです。

 オヤスミの日は時間があるので、今日は乃が美風食パンを初めて焼いてみた。

ふわふわのやおやお。

お水の代わりに入れるものがなんと、ほうじ茶。(冷ましたもの)

で、黒豆しぼりって書いてあったので、黒豆を炊いた和日のパックを買ってきてみました。そのあまりがまんまにも載ってます。

初めて生クリーム乳成分40パーセントとかいうの買ったわ。高価だったわーーー。

びっくり~。そりゃ、こんなカロリーの高いもの美味しいにきまっとるよね。

娘、曰くホンモノはもっと違うもんもはいっとる。。といいます。(バイトしてた)

 

明日の朝が楽しみじゃ。

きょうもごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題

2021-08-31 | チャリバカ

 

今日は、火曜日。お仕事ヤスミ。

例のごとく朝から整体に行ってぎゃんぎゃん言わされました。

あ、そうだ。今日は8月31日。

学生の時には1番嫌いな日だったなぁ。と思い出す。

夏休みが終わってしまうのだっ

楽しい楽しい夏休みが終わってしまう、、ということは宿題に追われる・・・という日なのだ。

計画は立てるけど、その通りにいくことがない私にとって8/31はキライな日でしたねー。

明日から学生は新学期かぁ。と思ったら、私も宿題をしなきゃ。

整体で整えてもらったから、カラダも万全じゃし。。

ということで、夏の終わりの恒例行事(私だけの)「橋2つ渡って帰ってこようツアー(ランチ付き)」

 さ、おでかけです。ちゃんとドリンク(水道水)を持って。

まずは、ニトリでトイレカバーを物色しましたが、えーのがなかったので、宿題続行です。

 虹村大橋を渡ります。

まだ、暑いですねー。明日から9月とはいえ、残暑の始まりなんやろーな。と思いながら、広大橋を眺める。

 そして、マリノ大橋に挑む。最近zwiftやってるからラクラク~で行けるかと思いきや、

ゼーゼーでしたわ。

あぢーーっ。

 雲は秋っぽいのに、どうよこの暑さ。

あいにく、急に思いついたので、サイコンの充電は切れておりました。なので、何キロ走ったか、まーたくわからず、、

帰りにいつものお店でランチをば、、と思って張り切っていったのに、今日に限って臨時休業

泣いたね。

自粛で随分来てないのに・・・あー恋しい。日替りランチ。

ちーー。ついてないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする