ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

日々いろいろだよ

2021-09-10 | 徒然なるままに

 

えーと、いろんなことを書きたいと思って。

毎日いろんなことが起こるよね。

まず、  

11日に向けて、頼まれてたものを印刷してきた。

なんか、いい写り。

A1の紙がこの大きさ。A1っていったら新聞紙を拡げた大きさかいね。

 センパイからばら寿司が届く。うれしーーー。

ダイスキなんよ。この錦糸卵の素晴らしさよ。我慢できんですぐ角っこを食べてしもーた。

んまーーーーーい。

ごちになります。

 昨日整体の先生に『小さいけど、栗もらってー。』とのうれしいお言葉。

栗ってむぐのタイヘンなんよね。

オットがむきむき隊に立候補してくれました。

お願いしよーーーっと。

例の会社斡旋で水産を買ったやつ。

 今日はキンメダイを焼いてみようかと。 リッパだ。

 そして旨そうだ・・・

 息子が帰宅。北海道から。買ってきてほしいと頼んだ、クラッシック。

好きなんよね。

サンキュー!

日々、生きてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画鑑賞(13)『かもめ食堂』

2021-09-10 | 映画鑑賞

 

もう10本以上観たことになるねー。8月の終わりから。

すごくね

てか、ネトフリ最強じゃね。ここにきて、嵐のボヤージュのためにお金払いだしたのに、元をとりにいきよる感ありありやわ。

これぞ、タブレット生活

 

今回観たのは かもめ食堂

2006年の作品。

これは1度トモダチのDVDで観たことあるんよ。

聡美ちゃんが好きで。

やっぱり猫が好きが好きやったんよね。もたいさんも出るし。

 

で、この頃、はいりさんのことをあんまし知らんくて、(今もそんなに知ってるワケではないが・・)

面白い組み合わせやなーーって感じた記憶が。

ヘルシンキの街の雰囲気えーよね。

なんか憧れたわ。

海外には行ったことないど、パスポート持ってないけど、この先も作る気ないけど、カナダとかヘルシンキとか、

イタリアとかえーな。とちょっと思う。

 

そしてもたいまさこさんのまーたりとした感じがとてもいーんよね。

聡美ちゃんの性格も好きだけど。この頃、聡美ちゃんパスコのCMしよったよね。

ふと思いだした。

 

なんか心に染みる映画でした。良きかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする