
今年も家の網戸にアブラゼミがとまっていた。朝の9時半ころそれに気がついた。
今度もメスなのか全く鳴かずにじっとしている。外側から写真をとるために、窓を開けても全く動かない。
上空を鳩の集団が旋回していたので、それを恐れていたのかもしれない。
10時から40分ほど外出して戻ってもまだいた。
その間に少し動いたようで、さっきは少し斜めだったのが、ほぼ垂直になっていた。
しかし、見ているかぎりでは、全く動きがない。
その後、1時間ほど留守にしている間にいなくなっていた。
周りに他のセミの鳴き声は聞こえない。こんな状況なのに、なぜ、2年も続けて、同じ網戸にアブラゼミがきたのか。しかも、全く同じような行動をしたのか不思議でしょうがない。