川越雑記帳2(川越見て歩き)

仙波東照宮の忘れ物?


仙波東照宮の門が開き、見学会のようなものが行われていた。


反対側を見ると、門柱そばに白い網が置いてあった。


虫取りの網のように見えるが、柄は短く、網の先は両角を折り直線になっている。
誰かの忘れ物なのか、東照宮で必要なものなのか分からないが場違いな感じがした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事