先日お伝えしたとおり、今月、ハワイへ行きます。
申し込んだのは旅行代理店最大手のJTBのパッケージツアーです。
ホテルは指定されているのですが、航空会社はわかりません。
出発前7日~10日くらいに決まるそうです。
ちょっとドキドキです。
いつもは航空会社のサイトで直接購入しているので、航空会社はもちろんのこと便名も座席も指定して予約を入れています。
参考:ハワイ個人手配旅行ガイド
しかし今回は、まだ決まっていません。
これが不便なんです。
ESTAも申し込めませんし、成田空港でケータイを借りる申し込みをしようにも、レンタカーを申し込もうにも、便名が分からないと手配できないのです。
便名が決まってから1週間程度あるので、そのときに申し込めばよいのですが、いままでかなり事前に予約していたので、不便に感じます。
このような不便な面があるのですが、やはり激安という値段設定は魅力です。
今回申し込んだプランは、航空会社のサイトで航空券を購入した場合と料金を比較すると、燃油サーチャージ代金分安いにもかかわらずホテルまでついています。
このように、4泊6日のプランの場合、個人手配とパッケージツアーとの価格を比較すると、パッケージツアーの方が安くなることが多いです。
今回申し込んだプランは、「JTBの旅のアウトレット」というプランです。
これは航空券とホテル、ホテルまでの往路(送迎の送るだけで迎えるがないもの)のみがついているというプランです。
僕らはさらに、往路のサービスを断りました。(誓約書みたいなものを書かされました)
ホノルル空港からレンタカーを借りて行動ができます。
航空会社が選べないという不便さ以外は、個人手配旅行と同じです。
他の旅行代理店でも、出発間際のツアーで余っているものをサービスを減らして激安で提供していたりします。
僕らはレンタカーを借りるので、トロリーとか、「カイルアビーチツアー無料!」みたいなサービスは不要です。
すべての付帯サービスを取り除いたパッケージツアーは、本当にありがたいです。
ということで、今回は、激安ハワイパッケージツアーで、ハワイに行きます!