KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

iPhone5s、早朝ジョギングでも起動不能に・・!

2016年01月17日 15時46分55秒 | メール・インターネット・その他IT関連
昨日、「スキー場でiPhoneが電源切れ。不便なiPhone。子供用携帯の活用。」という記事を書きました。

調べてみると、「iOS デバイスは環境温度 (周囲の温度) が 0° ~ 35℃」ということらしいです。

参考:iPhone、iPad、iPod touch を許容可能な動作温度に保つ

しかし、今朝、またiPhoneが起動しなくなりました。

寒いとはいえ、0℃以上はあったと思います。

5℃くらいでもだめなのかもしれません。

どうしたらいいのかな?と考えたのですが、カイロを使うのも今度は35℃を超えそうな気がします。

そこで、「使わなくなったWiMaxのルーターの電源をいれたままにするのはどうか」と考えました。

さすがに35℃を大きく超えることはないと思いますし、電源を入れておくだけでいいので、問題はなさそうです。

ただちょっとウエストポーチが重くなるのが、難点です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする