KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

うみぼうず。

2013年06月20日 | 日本食
X星人の本領はネバリの営業。

納豆もよくネバる。

晋栄会総会のあと
北口のうみぼうずで
新人を交えて議論した。

続けること。

変えないべきは
変えないこと。

変化すること。

変えるべきは
変えること。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

需要の創造。

2013年06月19日 | 社長のことば
京王プラザホテル札幌で
「晋栄会」の今年度総会が
開催されました。

需要を創造せよ。

私から
みなさまへのメッセージです。

晋南貿易株式会社 曲 健三
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の神宮。

2013年06月18日 | 社長のことば
ご縁とはありがたいものである。

ちょっとしたきっかけで、
早朝、
神宮を散歩することになった。

朝の神宮は空気が研ぎ澄まされた
感じで背筋が自然と伸びる。

中年夫婦やジョギングの若者など
早朝にもかかわらず
神宮は結構な人出となっている。

人と会う。

ティタイム。

彼女は私と小中学校が同じだという。

よろしく後輩! kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会。

2013年06月17日 | 日本食
北円山町内会定期総会が開かれました

私はこの町内に住んでいるわけでは
ありませんが、会社の代表として
毎年出席させていただいています。

今年は
総会議長を務めさせていただきました。

ご町内の皆さん。

ご意見ご質問は、この後の懇親会の席で

ゆっくりと聞かせてもらいます。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦走。

2013年06月16日 | スポーツ
山ガアールに連れられて
山にやって来ました。

山ガアールは植物の名前も
たくさん知っていて
ひとつひとつ教えてくれます。

とても嬉しいことです。

山ガアールはどんどん歩く。

ちょっと。

これはキツイな。

おいおいお前さんたち。

私を置いていかないでおくれ。

ゼイゼイ。

ヒィ。

奥三角。

標高354メートル。

大倉山。

標高307メートル。

そして、三角山。

標高311メートル。

頼もしい山ガアールたち。

きつかったな。

でも。

また来ようね。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこから。

2013年06月15日 | 歳時記
季節は巡ってくる。

現実を現実のものと
受け止めること。

辛く悲しい日々は
とてつもなく大きく
とてつもなく重いなにかを
私に背負わせてきた。

季節はそれでも巡っている。

愛する人との別れは
本当に辛く悲しいこと。

でも
そこから始まるなにかがある。

そこに気付くこと。

また立ち上がって
ふみだす一歩。

歩み始めるその一歩。

そこから始まるなにか。

そこから始めるなにかが。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の場所。

2013年06月14日 | 社長のことば
今年はこの場所に
来ることはないと思っていたが

なにかに導かれるように
やって来てしまった。

ここは
いつも二人で来たところ。

自分のことはいつも後回し。

あの人はいつも、
人の世話ばかりしているうちに
お花見が終了となってしまう。

いつものこと。

ゆっくり花も見られない。
ゆっくりビールも飲めない。

お花見から歩いて帰る途中の
コンビニで、缶ビール2缶と
簡単なおつまみを買って
ふたり、この場所に来る。

ここは

二人でゆっくり花見をしたところ。

本当のお花見。


きれいだったね。

楽しかった。

今年もここにやって来た。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさま。

2013年06月13日 | 社長のことば
朝のテレビ番組。

妻が敬愛していた
栗原はるみさんが出ていました。

レシピ集
「ごちそうさまが、ききたくて」を
書いた人です。

栗原さんは、ご家族の
「ごちそうさま」が、ききたくて
心を込めてお料理を作り
レシピを書きためたと言います。

ごちそうさま。
美味しかったよ。


私は妻に向かってきちんと、
そう言えていただろうか。

今も自分に問いかけている。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の誕生日。

2013年06月12日 | 社長のことば
6月10日。

毎年巡ってくるこの日だが
2年前から想いが変わった。

大好きな人が。

私のことを
いちばん思ってくれた人が
今はここにいない。


彼女の遺した娘たち。

父を喜ばせようと
前から欲しかった靴を
知らぬ間に
私から上手に聞きだし
買って来てくれた。

帰りが遅くなった父を気遣い

お寿司の出前を取ってくれていた。

先に食べてればいいのに。

ろうそくに火をつけて

「さ、お父さん。お願いします」

ママと同じだ。
ママはここにいる。


6月10日

君を想う。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛えライス。

2013年06月11日 | 洋食
カレーの素で有名な
メーカーさんが主催する
カレーフォーラム2013が開催され
お招きいただきました。

富良野ご当地グルメのオムカレーです。

本当は「泡もの」ではなく
ふらの牛乳を添えるのがルールだそうです。

夕張の伝統的なご当地グルメ。カレーそば。

こちらも本来は「泡もの」でなく、水でしょうね。

札幌パークホテル開業以来のホテルカレー。

そろそろ「泡もの」でお許しを。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする