![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は近隣の桜すべてが満開になった日だったようです。
(午後になって、殆どの桜がハラハラと音も無く散り始めました。)
窓を開け放した犬舎では、朝の運動を終えて休む犬達のスヤスヤとした寝息が聞こえてきて、
うららかな一日の始まりでした。
木々に新芽が芽吹き始めた裏山、山桜が満開を迎えようとしています。
里桜と違った趣があって、、、我が犬舎の象徴的な樹木の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f5/73d8c85dedb6c483d56c39dbf450099b.jpg?random=bc0cde0accbdfa60b8ba79fed8d618d0)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ISHIDA家のジョリー君と茉央ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e3/4277b1280f0a0aa9857950c5e639aa56.jpg?random=4899e90d78df3a244bd105eeb923137f)
ジョリー&茉央ちゃん&桜のコラボレーション
お兄ちゃんの航大君は、剣道一級に受かりました!次は初段だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
手術後(TTA)三ヶ月検診のL嬢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/764f3d02d23c83968b91138423b9b123.jpg?random=6130ddde12047bb7b6e599edb4cb0045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
レントゲン写真・4歳と言う年齢なりの回復を見せています。(けっして早くはない)
リハビリは、長期的視点に立ったマスタープランニングが必要と感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/9014e8dd59767c78ab6d22cce4488ec6.jpg?random=545be6a4affea85a15d8a61376468bf2)
術後の(関節)経過は良好そうにみえます。手術技術も、大いに進んだかのような気がいたします。
検診を終えて運動場へ立ち寄ったL嬢。
遅い朝ご飯を食べました。(フード150g+プロティーン30g)
その後小休止し、排泄。(意外に出ます、宿便?)
45分ほどの制限運動(10センチ角材跨ぎ、1メートル間隔柱スラローム、20%勾配8メートル・前向き上り、後退下り)
クレート内にて、クールダウン~給水(300cc)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/6758fe7ee90849adc4f597b0d42d2b86.jpg?random=d02576bcd91b48bb716691d1bce61d2c)
L嬢のリハビリを終えて、超悪三羽ガラスを連れて裏山へ。山の畑の点検です。
今年のコゴミ(クサソテツ)の出来具合はいま一つ。60点の出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/201bc4673747c75376b6ccf499aeae9f.jpg?random=0d9d5dea42d9d2194a7fb9d649fef013)
ウルイ(オオバギボウシ)は太い良質なものが収穫できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/daf2900280c67c00e0a8486b8871feac.jpg?random=6c310309d2ac804809a8820ea45ac78a)
山ワサビは全滅でした。
狐の糞の匂いを嗅ぐサリー。(狐の尿・糞には、レプトスピラ感染の危険があります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/927e11492bdc79c2ddb870e6da7ff8e0.jpg?random=aec25148906efb0806677830e06270c5)
山(殆ど藪)から帰り、運動場内の水バケツを目指すサリー。一目散です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/be/b7389cc5f629738bb0f05883732e85cd.jpg?random=86c7841dd2ab91df7ee77ca778633fad)
何処からランに入ったのか?ポッチャリの癖に、神出鬼没のマギー。紫花菜が好きで、食べてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6b/e3e92ef220a245cce89a8f45dda20ea8.jpg?random=b4c9909c193a5fa066c76c7627492dc5)
湿地帯に生える山芹(ヤマゼリ)、そしてコゴミ。香りと歯応えの初物です。お浸し、和えものにして、春を戴きましょう、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/0dd81d070425cf55f59d0c603fd3deab.jpg?random=9316149d5e794ab77ae215e956a00b2e)
一重咲きの山吹。
七重八重 花は咲けども山吹の 蓑(実の)一つだに 無きぞかなしき
注:大田道灌 山吹伝説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/1e1516c3440e41255baba576df48bd1b.jpg?random=7a2c095e131bd1246773a58c1b8ceae5)
和歌に詠まれたヤマブキは、一重咲きの山吹であって、いま主流となっている八重咲きの花を付ける木ではない。
一重の花には日本的な深い趣があって、けっして華麗ではないが、ふと人の心を和ませる。
山吹の花は、桜の花と同様に、散りぎわの見事さが感じられる花のひとつです、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
大変お待たせいたしました、春のホームカミングディーの開催が決まりましたのでお知らせします。
開催日時:5月13日日曜日 10:00スタートとなります。
開催場所:スピークイージーフィールド特設会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
尚、スタッフの打ち合わせ会を4月14日・15日の両日に行います。詳細は個々にご連絡申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
電話やメールでのご相談は全て無料です。
飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
お疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/351b749cbd15cdd277d0d0129b8ae91c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金は「中央共同募金会」
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp