![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
未明からの雨が降ったり止んだり、静かな春の一日でした。
春が来る前の寒さが長かっただけに、桜の花は見事に咲き誇っています。
なんだか、お花見の人達も静かで、声も無く、満開の桜に圧倒されている様に見えます。
春雨に煙る、静かなお花見も良いものですね、、、、。
今日、犬達は停滞の日。
毛づくろいをしたり、顔を拭いてあげたり、身体のあちこちをそおっと触ってあげたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/13da6fd1288c6585d3fb3679efe25919.jpg?random=3fa84b71be321311ed5582d5d03e6f23)
リハビリに励む子たちだけは、山桜の下で、立ち上がれない様に工夫されたサークルに入って、30分程を過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/269fe712b70da428df9832a92f987acf.jpg?random=a29680675d907b641fd245dfb35ca735)
飽きて啼きだす子、その後犬舎に入ってゆっくりと毛づくろい。他愛ない事を話しかけながら、、、。
静かになったところで、伸びた爪を切ってあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/ffc4347b208ee159f1fb4153c7db7040.jpg?random=39ad3ca82027e3cb9c80f2a78aa7ee46)
一段落の後、小止みになったおもてに出て、広場をゆっくりと歩いてみました。
春の地面には菫(スミレ)がびっしりと花を咲かせ、土筆ん坊がそれはイッパイ立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/b7d2191d64835eeeea6632896a867fac.jpg?random=8abd8d18f7f57c9c96116c7160e39ada)
広場の花に目が向いて、自分にも、犬達の事を忘れられるひと時がある事が判りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/4694d6a672d56f7df9f590db80c6c2eb.jpg?random=8af3bd999a3c38d4ba3b5503a2e91e10)
運動場に来る人達の中には、平気で花を踏んでしまえる人と、気になって踏めない人がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/cdd471ca2805d37ac40c17fcc9006a7d.jpg?random=9982ff47947dabc1c2cd16d42d713248)
犬達は意外にも、花を踏んでしまうことは無いように見えます。色盲の筈なのに、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/b3fdcc5e0f655490352a3cd12f9bfa30.jpg?random=4c81e848ec978fdead7a3a1e015724cf)
ニョキニョキと生えた土筆ん坊をむしって食べる奴もいません。田舎の犬だからなのかなぁと思う時があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/a1233ea8066b9d34a47c38f562dde253.jpg?random=79e61c8176eeb9c6a6c210cffffa0747)
街からやって来る犬達の中には、楽しそうに花や土筆をむしって喜ぶ犬達が多いように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/0b050836e46ca5928935228c9e1b20ce.jpg?random=411ed8d2635245bdb41f053d3c7b2c74)
大きな腕を広げて、どうですと云わんばかりに咲いている色違いの二本の山桜。
手前に咲く見事なスモモの花が白過ぎて目立ちます。例年なら順番に咲いて、長く眼を楽しませてくれるのに。
今年は一気に咲いて、一気に散るんでしょうね~。今から少し寂しい気がします、、、、。
外に出られず、欲求不満を訴える子犬達。
飼育室だけでなく、キッチンにやってきたくて、、訴えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/e70d1d9cb8d9795faedef61ae1c90ff0.jpg?random=15cd00404987dc4be837b1553d3d0254)
最初に来て、、、最後まで居続けるパオラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/169c0b768d362534009e46d2be41277e.jpg?random=9afba8567042e12cdbd6690e8ce01ffb)
今日は特別な日になったようです。
朝からずっとキッチンに居て、三回の給餌も此処で食べました。
排泄の時だけ飼育室に帰ります。
トイレの躾けのシッカリ出来た7頭の子犬達。
ケージの中などで失敗することは無くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/58b5157eec3be46add92d51b9f514b90.jpg?random=47b58504d2ecaf4a4d8b63ff76392b40)
散歩に行けなかったノアちゃん。
散歩が好きな方では無いので、一向にストレスにはならないようです。
明日「お花見」に連れていこうと思っています。なにか美味しい食べ物を持って、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/a13b2562911e67a51c88ca3f2b33b647.jpg?random=d3bce7aa5af061ea8597b8ceb586da05)
春雨の一日、犬達ものんびりとした日を過ごしました。
爺婆も追いかけられる様な忙しさからは逃れられて、ゆっくりとお茶を飲む時も持てました。
一年のブランクが出来てしまったミーティング、どんな趣向でやろうか、ボソボソと話し合ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
大変お待たせいたしました、春のホームカミングディーの開催が決まりましたのでお知らせします。
開催日時:5月13日日曜日 10:00スタートとなります。
開催場所:スピークイージーフィールド特設会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
尚、スタッフの打ち合わせ会を4月14日・15日の両日に行います。詳細は個々にご連絡申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
電話やメールでのご相談は全て無料です。
飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
お疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/351b749cbd15cdd277d0d0129b8ae91c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金は「中央共同募金会」
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp