
群馬県から訪ねて来た友人が、なっからぬくとい日だね~なって言ってましたが、、。
流石に昨日より気温は低かったものの、体感的にはず~っと暖かな日になりました。
これだけ温かけりゃ運動場の奥のランの残り雪も融けるかと思いきや、甘かったですね、、、。
表土10数センチが凍っていて、増設の柵の支柱の穴が(爺の力では)掘れませんでした



◇マリアの子供達は、馬鹿臭いほど元気です。

◇哺乳の時にマリアが産箱に近づくと、、まるでクモの子のように動き回っていて、ちょっと引けてしまいます








湿度の強制除去と空気の滞留を無くす作業が大事になって来ました。




◇夕方になって風も無く、ジェイク達を連れて熊谷市郊外へ遊びに出掛けました。


◇初めて連れて来た場所ですが、ジェイクはことのほか此処が気に入ったようです。


◇土手の上の砂利道を片道30分、往復一時間強ウォーキングしました。


◇ダミーを咥えたまま、ずっと後をついて来るジェイク。 可愛いものです。


◇時々水鳥の羽音に反応して、川辺に急行するジェイク。 慣れた姿勢で駆けて行きます。
きっと、鳥猟が好きなのかもしれません。






◇聞き分け良く躾けられた犬ほど連れていて楽な事はありません。犬は誰に躾けられても阿吽の呼吸をのみ込みます。
今度の週末は何かとあってさらに忙しくなりますが、、どうぞみなさま、良い週末をお過ごしください。祈っております!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした









≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
情報発信中