ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 梅雨入りの頃なのですが~日曜日・・・

2010年06月06日 | トリプルスターの日常


今日は「芒種」とか。
二十四節気の一つで芒種とは、この辺では「田植えが盛んになるころであり、梅の実が黄色くなるころ、
そして梅雨入りのころ」を言います。
西日本の梅雨入りの平年値は6/4日から6/6日頃だったと思いますが、現在梅雨入りしているのは、基地問題で騒がしい沖縄と
奄美地方だけですね~。だいぶ遅れているようです。
この辺りの田植えも、未だ30%程は終わっていません。
小麦の産地(二毛作)でもありますので、そろそろ「麦秋」を迎えます。農家にとっては落ち着かない時期と言えますでしょうか。
早朝の作業を終えて一旦帰宅。いよいよ暑くなりそうです、用心のため犬舎及び育成サークルの扇風機は回しっぱなしにしておきました。
慌ただしく朝食を済ませ、着替え、運動場に戻って来て10時から飼育相談一件。
それが済んで11時から犬達のお世話を速攻で済ませ、汗をぬぐう暇もなく動物病院へと車を走らせました。
12時半から、(患犬J君の)飼主さんと一緒に担当獣医師から精密検査の結果と、今後の治療方針などに関しての説明を聴きました。
非常に稀で難しい病気?なのでか、説明する側もそれを聴く側も真剣そのものでしたが、、、溜飲の下がるものではありませんでした。
説明を聴いた後、午後一時半に病院を後にして運動場へと向かいました。帰り道の40分余りの眠かったこと、、ダウン寸前でした。

◇運動場での面会
リハビリを開始して約一カ月、久し振りにJ君を見つめる飼主さんの心配そうな顔つきに心がうたれます。
     
             クラウス・ハリー・ソーニャ・J君
◇J君(8歳)のリハビリは、父犬のクラウス(13歳)や母犬のベス(14歳)に励まされながら行う機会も増えました。
家での寛ぎのひと時は、親子三頭がゴロゴロとしていて爺婆の行動を妨げることもしばしばです。(物凄く疲れます)
でも明らかに親子の顔付はにこやかで屈託なく、そう言っためんではとても癒されます、、、。
      歓迎するソーニャ
◇J君のリハビリは順調と言えば順調に進んでいます。
ステロイドを始めとした筋肉や神経に作用する様々な薬の影響で背中の筋肉の削げ落ちた、痛々しくさえ見えるJ君の身体の免疫力は
とことん落ちています。
少しの傷などからも感染症が心配されますので、細心の飼育管理を要求されていると言っても過言ではない状況です。
     
     ソーニャを取り囲んで、クラウスとJ君の親子。
◇意識、気持ちの上ではだいぶ元気が出て来ています。
若い牝に限りますが、ご機嫌をうかがってマウンティングをする余裕も出て来ています。(去勢済みですが)
     
◇薬は症状を改善してくれるように見えますが、決して病気の元を治す働きがある訳ではありません。
他の器官などへのダメージのリスクを考えますと、出来れば飲ませたくないのですが、、、今のところは獣医師の指示に従って様子を見
て行くしかない辛さがあります。(多分、飼主さんはもっと辛い気持なのではないでしょうか。)
      ソーニャの反撃。 
◇J君の身体に起こった変調は、何が原因でそうなっているのかを掴むことが困難です。
長期間にわたる数々の要因が折り重なるようにして起因しているものと思われるからです。
精密検査の内容は、いまJ君の身体の機能がどうなっているかを明らかにするものでしかないようです。
      親ガメの上に子亀を乗せてぇ~
◇長い飼育経験の中で推測される(非科学的な)事柄が幾つかありますが、先ずそれらのことに対応したリハビリを進めようと考えています。
上手くはまってくれれば、症状は画期的な改善を見せてくれるでしょう。しかし、それまでにどれくらいの時間を要するのかと云った点に
関しては、今は五里霧中の状態で、ハッキリと断言できない辛さが残ります。
必ず治すという気持ちは持っていても、時間の限られるWanの場合はどうしても難しい状況がありますね。
     
◇せめて、(歳の割には)驚異的な元気さを見せている父親(クラウス)と母親(ベス)と同じ程度までには動けるようにしてあげたいと願っ
ています。
お預かりして一カ月経った今、だいぶ明るさを取り戻して明るい顔つきになった事と、優しい目付きが戻ってきたのがせめてもの救いです。
お鼻の色も、僅かながら黒くなって来ているのが判ります。
      仲良し、ソーニャとJ君。
◇三時半過ぎ、飼主のINAGAKIさん夫妻が帰ってJ君達のメンバーを収納し、他の犬達の面倒をみました。
藪に突っ込んで遊ぶ機会の多いアンジェラとサリー。其々二匹づつのダニが喰いついていました。
しばらく前にポンコツに付いたダニは足首に10匹余り。3~4日後、米粒ほどに大きくなった奴が内股に一匹喰らい付いていました。
今、ダニの発生期。やはりいつもの年より一カ月余り遅れているようです。
※ダニは弱っている個体につく傾向があります。たぶんポンコツはだいぶくたびれて来ているのでしょう。
帰宅後、年寄り犬たちやJ君の身体をくまなく検査したのは言うまでもないこと。
※ダニを捕まえたら、絶対に潰したりしないことです。丁寧にティッシュなどに包んで、焼却処分にするのが良い方法です。


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 海は広いな大きいなぁ~土曜日・・・

2010年06月05日 | トリプルスターの日常


昨夜は凄い雷雨があったようです。
爆睡中のポンコツは全く記憶にもありませんでした。
点けっ放しのPCは誰かが憐れんで消してくれたようで、持ち主ともどもことなきを得たようです。
さて昨日の「ひねもす~海」に反応して、うみんどとなった犬達からの便りがゾクゾクと届きました。
幾つかをご紹介します。 


◇随分前にリタイアして、大きな青い海で暮らすティモシー。
太平洋からの恵みを受けて、それはそれは元気に暮らしているようです。
      デッカイなぁ~たいへいよう。
◇彼が生きいきと元気な源は海からの恵みだけではなく、何人かの優しい人達に囲まれて、熱いくらいの愛情を注がれているからなのだ
とポンコツは思っています。
今年の二月に8歳になった彼は、5年前の春に北の大地ウェールズからやって来ました。
二年ほど犬舎に貢献してくれた後、リタイア後の彼の生涯を何処で送らせるか考えていた時、今の飼主Sさんのもとに送るのが一番好い
ように思ったのでした。
      元気なお婆ちゃん、91歳です。
◇ティモシーのように独特の心をもった存在感のある犬との別れは辛いのですが、彼の一番幸せな生涯は犬舎で暮らすことでは無いよ
うに思っていました。
山で生まれて生きいきと幸せだった彼を、今度は広い海(太平洋)が包んでくれています。そしてうみびとたちの広くて深い愛情が、、、、。
熊のように重くて大きな彼は、起伏のある山で暮らすよりは余程海での暮らしがあっているように思います。
      飼主さんのお孫さん。CHU!
◇何より犬柄の良い彼は、里親を買って出てくれたうみびとたちと、それを取り巻く善良な多くの人達に愛されて、これからもず~っと幸
せな羨ましい犬生を送るのだと思っています。

◇そして、タイガーは今。
一昨日から、毎年恒例になった夏季の避暑期間を湘南の海で過ごすことになったタイガーくん。
母親のロージーの飼主さん家族にとてもとても可愛がられています。
男っぽいタイガーの彼が唯一悩むのは、子どものように扱われること。
母親のロージーは少し我儘で無類の甘えん坊、まるで赤ちゃんのように扱われても、それを無理なく受け入れることができます。
子供のタイガーは、虎の穴の一員として雄々しく育てられていて、牡としての自覚を強くもっています(完全な社会化が出来ている)。
牡犬(未去勢)として扱って貰うことが彼の喜びであり、唯一の希望なのですが、、、、果してうまくいくのでしょうか、、、、、。
      ショーナンの海、塩が薄そうです。
◇我が家には、タイガーが湘南に旅立った日、ほぼ同時刻に、隣町にすむソフィアがやって来ています。
ピカピカの身体で綺麗過ぎるくらい犬とはかけ離れて見えた彼女を、毎日朝から夕方遅くまで、運動場の砂でまぶしています。
      お利口さんのソフィア。
◇彼女のもっぱらのお相手は、元モードーケンのノアちゃんです。
もとモードーケンのノアちゃんは、ほとんど悪戯と云ったことはしませんが(かえって面白くない)、ソフィアは悪戯の天才でした。
今朝はポンコツの商売道具のゴム手袋をこっそり盗んで、30分以上は作業を遅らせてくれました
飼主さんにはとても見せられないくらいに、こっぴどく叱ってやりましたところ、、、、一瞬ですが、反省の色を示していた様にみえました。
その一瞬をとらえて、、、上手く撮ったものです、この一こま。
      でもなかったソフィア。
◇埼玉県の隣のトーキョートの一部、埼玉とそう変わりない田舎風の街に家族四人と一匹様で暮らしているジョリー君がやって来ました。
      ジョリ君のお母さん、何だか嬉しそう。
◇ジョリー君を飼っているのは、家族四人ともラグビーとキャンピングを楽しむ行動派(武闘派?)の幸せ一家です。
今日はウェールズ仕込みのフォワードプレーと、キャンピングのための簡単クッキングの勉強にやって来たのです、が、、、、、、。
      ISHIDA家の子供たち、
                                                       ず~っと田んぼに行っていました。
◇犬達は、犬好きの子供と遊ぶのが大好きです。
ふだん、じじいババアと暮らしていてすっかり老けこんだ婆さん犬も、目が輝いてなんだか若返っているように見えますね。
      キャンプを盛り上げる人気犬。
◇ジョリー君も、譲るのが惜しまれる犬の一頭だったのですが、今年早春、突然現れたISHIDA家にいくことになりました。
そして今、ISHIDA家のリーダー?として、愉快な家族達をジョリー色に染めているのです、、、。
      ウルルン、母親に似て来たノア。
◇帰って来る犬達とその家族の皆さんが、明るく幸せそうな顔をしていると本当に嬉しくなるものです。
ノーテンキな顔をしていても、けっこう細々とした悩みを抱えているポンコツブリーダーなのですが、帰ってきた犬と飼主さん達を見ている
と心が洗われる思いがします。
そして、この犬(種)にかかわってきたことを感謝したい気持ちになるのです、、、、、、。
ひとは犬をつくり、犬は人をつくる。  犬のいない人生なんて考えられないものですが、人のいないところに犬は生きられません。
是非、「人の心」を犬達に伝えてあげて下さい。  そう後のない、老ブリーダーのささやかな願いです。


 


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ ひねもすのたり~土曜日かな・・・

2010年06月04日 | トリプルスターの日常

  
今日も、良く晴れて気持ちの良い朝を迎えました。
     心地良い乾いた風が終日吹いて、Wanたちのテンションも上昇傾向でした。
           『春の海ひねもすのたりのたりかな』タイガー達は、湘南の海を眺めてどうしているやら、、、、。
                 こんな気候がず~~っと続いてくれたらいいのにね~と、思いました。やれやれ、、、。


      随分と大きくなったオニキス

      母親に似ていなくて良かった?ですぅ~。

      私はどうかしら?
                                                       おっきくなっちゃったタイニーです。

      日陰で一休み、J君。
     
◇体力が戻って来て自信を取り戻したJ君。
若いデュークとファルコンを従えて、ちょっぴり威張っていた午後でした。
     
     

     
◇運動場から海までは相当遠いのですが、海の上にも浮かんでいるような雲が、青海原を想像させてくれます。
ひねもすのたりのたりかな、、、、Wan達と共にゆったりとして健康的な一日でした。
明日は、早朝から、地域の美化運動です。
K子さん、忙しくなりそうですねぇ~


 


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ さんさんと朝日を浴びて~木曜日・・・

2010年06月03日 | トリプルスターの日常

  
今日も湿度が低くて過ごし易く、犬達にとってはこの上なく良い日になりました。
朝の太陽の光をさんさんと浴びて自由に遊ぶ犬達は、誰の顔もとっても幸せそうな表情を見せていました。
週末になるとかまってやれない老犬達。火曜日から金曜日までの四日間は日替わりで朝の運動場に遊びます。
きょうは、一番年寄り犬(14歳)のベスの日でした。
母犬(ロージー)の飼われている鎌倉のKさんのもとへ避暑に行くタイガーを見送ってから、ベスを遊ばせました。


     
◇もともと皮膚が弱く、アレルギー体質だったベスでしたが、早朝の自由運動と運動後の身体の乾燥を心掛けてからは、すっかりそんな
症状も出なくなりました。たっぷりの朝露にまみれさせてから、念入りなタオルドライと、そしてあとは扇風機による被毛の乾燥だけなの
ですが、、、。
     
◇ベスの好きな遊びの組み合わせは、3~4か月の小さな仔犬たちか、1~3歳の若い牡達との組み合わせです。
     
◇中途半端な月齢の仔犬と未成熟な年齢の若牡達に、どうやら母性本能を強く刺激されているのかもしれませんね~。
     
◇給餌を終えて、午前中の睡眠前の犬達と一時間ほど遊ぶベス婆さん。
犬達が全てケージに入って休む頃、今度は運動場の外に解放されて気の向くままにフラフラを楽しむベス。
     
◇以前は、見えなくなるくらい遠くに(田んぼやよその家に)遊びに行ったものですが、今は敷地の外に出ることは滅多にありません。
     
◇野生動物の沢山いる運動場の環境ですが、年寄り犬にとっては余り良いとも言えません。
畑にしようと耕運して種を撒いてある乾いた土の場所は、コジュケイや雉達にとっての恰好な砂遊びの場所になっています。
今の時期、その近くのブッシュはダニのつき易い場所になっていて、体力の落ちた老犬達には近づいて欲しくない場所になっていますから。
     
◇正味一時間半ほどのリラックスタイムを気侭に過ごしたベス。
家に戻る車の中で、鼾をかいて熟睡してしまうこともある位です。当然、寝た子をおろすのにも苦労することになります。
     
◇笑ってしまうのは、帰宅後一休みした後の老犬達です。
排泄のため庭に出るのも大儀そうで、10メートル進むのにもヨタヨタと、如何にも老犬ぶりを楽しんでいるかのようです。
     
◇自らの寿命の判った老犬達は、ある日突然のように、朝の運動にも出たがらなくなります。
敢えて屋外に出そうとはしない我が家では、老犬達は亡くなるまで家の中での生活に終始する事がほとんどです。
何度か外に出たい素振りをする時に限って、お似合いのリードをつけてあげて、少しの時間、近所を散歩することもあります。
もうベスの年齢は、如何に楽に亡くなるまでの時間を過ごすか、その個体に合った生活リズムを見つけてあげる時期に差し掛かっていると
言えましょう。
この年齢からは、滅多なことでは病院に連れて行くことはありません。殆どの老犬達は、動物病院の雰囲気が大嫌いなものです。
素振りでは嬉しそうに見えても、飼主に気を使っているだけなのかもしれません。
老犬になったら、主治医は飼主さんです。好きな人と一緒に暮らして、楽しかった思い出だけを胸に、余生をおくらせてあげたいですよね。
忙しいポンコツ達を気遣ってか、ベスからギブアップのサインは、、未だ出ていません、、、、。


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 六月になって五月晴れの天気が~水曜日・・・

2010年06月02日 | トリプルスターの日常

  
日増しに良いお天気になっているような気がします。
今日も朝から清々しい五月晴れになりました。気合が入ります。
4時半、ボチボチと作業開始。
朝の給餌には、全頭に豚アバラ骨のスープを与えました。サービスセットです!
8:30、足を痛めたWanちゃんの受診立ち会いのため動物病院へ。
途中の道すがら、道路わきを埋め尽くすように生えているカモガヤやビール麦の畑を見ている内に花粉症の症状が出てきて参りました


      ISHIDA家のジョリーです~、はやくも夏バテ?
◇昼頃帰宅。昼食(パスタ・カルボナーラ)を食べてゆっくり休む間もなくレモンちゃんをシャンプー。
さっぱりとして、元気回復の様子でした。
      れもんです~。カビカビですぅ~!
◇午後遅くノアちゃん達を運動場に連れて行きました。
夕方まで女の子たちと遊んだり不燃物(ゴミ)の整理をしたりと、けっこう立ち働いた気がします。
週も四日目ともなると、疲労が蓄積して膝が痛くなり水が溜まって来たのが判ります。
      わたし、アンジェラ
◇そう言えば、今日病院で見てもらったWanちゃんの不調の原因は、疲労蓄積型の足(腰)の痛みでした。
臀部から大腿部裏側の筋肉などが炎症を起こしているようです。
庭に出されている時に、外を通る人達に反応してぴょんぴょんと垂直飛びに近い動きを長い間続けていて、痛みを伴って跛行が始まった
ものです。
診察にあたり、膝の損傷を疑う獣医師とは考え方の異なるものを感じて、意見(経験上の事例を挙げて)を言わしてもらいました。
治療方法に関してはこちら(患者側)の希望を話して、内科的療法を無理の無い範囲で認めて戴きました。
動物病院で治療を受ける場合、先ず患者側の希望を担当獣医師に確実に伝えることはたいへん大事なことですね。
※ついつい受け身になりがちで、心ならずもの安易な妥協をしがちなのが病院にかかる時のおおかたの飼主さんの気持ちの様です。
獣医師の意見に従うだけではなく、先ず患犬の事をよく考えて、治療方法等に関しては思っている事(こう言う治療を行って欲しい)を正し
く伝えるようにした方が、後々のためにも良いでしょう。
      アンジェラ得意のポーズです~
◇病院にかかる場合に重要なことは、何処が(例えば筋肉や骨が、断裂して等)どうなって、現在の症状となっていると言うことの解明と。
それはどうして起こったのか、原因の特定。そして、再発させないためにはどんなこと(飼育管理の面で)に注意を払わなければならないのか。
せめてこの三点だけは獣医師の意見をうかがって、ハッキリさせておくことが大事だと思います。
      日陰日陰、ノアです~
◇毎日湿度が低くて助かります。
梅雨時に備えて、全てのWanの外耳のケアを数日ごとに行っているのですが、ケアした後の外耳の乾きも良く効果が上がっています。
※ヒビテン25%希釈液に浸したカット綿を、大量に小型のタッパーに入れて常備しておきます。
運動させる前に外耳の部分の手当てを済ませてしまうように心がけると、ケージに収納するまでには乾いてしまいますし、Wanが耳を気
にする事もありません。
      バーバラとノアちゃん。意外に仲良し。
◇天気予報によると、今年は梅雨入りが遅れそうですが、反面梅雨明けはいつもの年より遅くなりそうですね、、、。
      そんなことしちゃ、駄目よぉ~とノアちゃん。
◇去勢や不妊の手術の相談(いつ頃行った方が良いか?)をお受けしますが、梅雨入り前に済ませてしまうことをお勧めしています。
Wanの体調などを観ながら、手術を行って頂く動物病院(担当獣医師)と事前の打ち合わせをじゅうぶんに行っておく事は言うまでもない
ことですね。
      侵略者バーバラ頑張らないで~~
◇動物病院からの帰り道、野犬や遺棄・保護された犬や猫を搬送する特殊車に遭遇しました。
数キロを前後して走ったのですが、どう言うわけか少しばかり心が暗くなって複雑な、、、、、そんなものを感じさせる車でした。
     
◇犬や猫にとって住みやすい社会とは、当然人間にとっても住みやすい社会ですよね。
犬や猫の捨てられたり虐待されたりしないような社会でありたいです。
全て人間達に起因することですから、どんな動物にも愛情を忘れないように心掛けたいものです。
例え、悪いカラスにでも。


業務連絡
ISHIDA家の皆さま。梅雨入り前のお休みに、レッスン(飼育・ハンドリング)にお出かけ下さい。


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする