ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ 除草作業~金曜日・・・

2012年04月20日 | トリプルスターの日常

   
肌寒く感じられる一日、終日にわたっての除草作業
一輪車で何杯取ったでしょうか。
単調で辛い仕事の最右翼と思える草取り、秋になるまで殆ど毎日行なわれます。

     
サポーターのオーナーさん達へ「お知らせ」を出しました。狂犬病と予防接種(ワクチン)に関して。
     
狂犬病予防とワクチン
四月も半ばを過ぎて皆さま、ご愛犬達、如何お過ごしでしょうか?今回は、狂犬病予防とワクチン接種についてのお知らせです。
     
◆「狂犬病予防法」により「生後91日以上の犬を所有する者は毎年1回、4月1日から6月30日までに狂犬病予防注射を受けな
ければならない」と定められています。
そして若し違反した場合は、「20万円以下の罰金が課せられる」と定められています。
     
◇狂犬病は、「狂犬病ウィルス」が原因となり、人と、ほとんどすべての哺乳類に感染する伝染病です。
狂犬病を媒介するどうぶつは、犬だけではなく猫、コウモリ、キツネ、アライグマなどほとんどの哺乳類です。
人が狂犬病ウィルスに感染・発症した場合の死亡率はほぼ100%といわれ「人類にとってもっとも恐るべき感染症の一つ」とさ
れています。
     
◇日本での狂犬病の最終発生は、1957年(昭和32年)でしたが2006年(平成18年)フィリピン旅行からの帰国者が発症し、死亡
しました。
     
◇また2010年2月には、「ニューヨークのマンハッタン地区に狂犬病に感染したアライグマが入りこみ、人が噛まれる被害が発生
した」という事件があったことをご存知でしょうか?
このときには感染前の早期の段階で処置をしたので、死亡者は出ませんでしたが約40頭ものアライグマが狂犬病に感染した状態
で発見されたそうです。
     
◇全世界では、現在でも年間約 50,000人が亡くなっているといわれています。
       国際化が進む今、海外から伝染病が入ってくるリスクは高まっています。
               わが愛犬を守るためにも、年に一度の狂犬病予防をかならず行いましょう!
     
  ◇【その他のワクチン】
ワクチンとは感染症を予防するために、病原体を無毒化または弱毒化したものを体に接種し、抗体(感染症という敵に対して防御
する体の働き)を作ることで、感染症に対する免疫力をつけるためのものです。
ワクチンを接種してから病気への免疫ができるようになるまでには 、1週間から2週間かかります。


◇混合ワクチンは、ワンちゃんにとって致死率の高いいくつかの感染症に対して免疫力をつけ、たとえ感染しても軽症で済むように
するためのものです。
現在日本では、2種混合ワクチンから9種混合ワクチンまでのいくつかの種類が販売されています。


◇何種のワクチンを接種するかについては、ワンちゃんの体調やお住まいの地域性などのさまざまな点を考慮の上、決定されるの
でよく獣医師さんと相談したうえで接種しましょう。
大切なワンちゃんを感染症から守るため定期的なワクチン接種はたいへん重要です。


◇因みにトリプルスターのWan達は、成犬の場合、毎年一回「8種混合ワクチン」を接種しています。


「ワクチン接種の証明書」は、ペットホテルに泊まる際やドックラン等の施設でで遊ぶ際に必要な場合がありますので、必ず手元に
保管しておきましょう。


以上、「動物保険アニコム」からのお知らせに、追記のうえ転記させていただきました。


※トリプルスターは、「動物保険アニコム」の代理店となっております。動物保険に関してのお問い合わせ等は、どうぞお気軽にお尋
ね下さい。

お知らせ 2012年 『春季ホームカミングディー』 の開催
        大変お待たせいたしました、春のホームカミングディーの開催が決まりましたのでお知らせします。
 開催日時:5月13日日曜日 10:00スタートとなります。
 開催場所:スピークイージーフィールド特設会場
 お 願 い: 当日及び前日にスタッフとして「お手伝い」戴ける方々の申し込みをお受け致します。お早めにご連絡下さい
       尚、スタッフの打ち合わせ会を4月14日・15日の両日に行います。詳細は個々にご連絡申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ◆今年も「各種リハビリ」に関してのご相談を毎日お受けいたします。
          電話やメールでのご相談は全て無料です。
          飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
          是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
          ※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
          ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
          ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
          リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
        カレンダーにご注意 
Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。     
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 花冷えとでも言うんでしょうか~木曜日・・・

2012年04月19日 | トリプルスターの日常
   
体調不良・精神的にもやや不調、我慢のしどころでしょうか?
早朝の作業を終え、午前中はメール(質問)への対応に没頭しました。
犬を健康に、それが当たり前のように飼うと言う気持ちの希薄な方が目立ちます。
ブリーダー、訓練士、躾けのトレーナー等、専門分野の人達の中にもそれは目立つ様になりました。
「迎合」すると云う意味が、判らないのだろうなと思う時があります、、、。


    季節は十日程遅れているでしょうか?
    昨日初めてカエルの啼く声を聞いて、今日は裏藪のウグイスが良い声になって啼いていました。
    ダンデライオン、遅咲きのタンポポ、、、、、。
     

    午後のひと時、90分間でしたが、子犬達を遊ばせました。
     
    90分間が限界の野外遊び。
    子犬は未だ、それ以上の遊びには耐えられない身体なのですね。
     
    パオラと言う名前の女の子。    
     
    部屋の中で見ていても、こうして野外に出した時でも、まるで男の子のように見えます、、、、。
     
    可愛い顔になるのでしょうか、、、?
    などと、穴のあくほど見つめてはいけません。
     
    意外に繊細な子犬の気持ち、時々病んでしまう事があります。
  ネガティブな思考の飼主に飼われた犬と、ポジティブな考え方の出来る飼主に育てられた犬とでは、僅かな期間で違いが出ます。
     
    慣れない場所で子犬だけの時、恐らく子犬の心は不安でいっぱいなのでしょう。
     
    怖気づく子と、そうでない子がいます。
    パオラと言う名前の、男の子のような顔付きの女の子は、豪胆な処があります。
     
     Richard と言う名前がつけられた男の子。愛称はリッチーと呼ぶそうです。
     
     Andrew Ferguson と言う名前がつけられた男の子。愛称はアンガス。
     
    子犬達は、「代母?」のマギー婆さんとじゃれあいました。
     
    歳を経た犬と接する事によって、良好な「社会化」がすすんで行きます。
     
    子犬の叱り方、教育の仕方、ベテランの犬から学べることは尽きません。
     
    予定の90分が近づく頃、子犬達はケージに入りたいと訴えます。
    もう、休ませなければいけない時間帯に入ったのですね。
     
子犬をどの様な犬として育てるのか?方向性を明らかにしておく必要があります。生後培われて行く気質の部分は、遺伝形質へと
変貌を遂げる様に思います。人に限らず「子育て」は、易しいように見えて難しいものなのではないでしょうか、、、、? 

愛すべきこの連中に、果たしてどんな子育てが為されてきたのか、、、興味が尽きません。    
       

お知らせ 2012年 『春季ホームカミングディー』 の開催
        大変お待たせいたしました、春のホームカミングディーの開催が決まりましたのでお知らせします。
 開催日時:5月13日日曜日 10:00スタートとなります。
 開催場所:スピークイージーフィールド特設会場
 お 願 い: 当日及び前日にスタッフとして「お手伝い」戴ける方々の申し込みをお受け致します。お早めにご連絡下さい
       尚、スタッフの打ち合わせ会を4月14日・15日の両日に行います。詳細は個々にご連絡申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ◆今年も「各種リハビリ」に関してのご相談を毎日お受けいたします。
          電話やメールでのご相談は全て無料です。
          飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
          是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
          ※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
          ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
          ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
          リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
        カレンダーにご注意 
Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。     
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 牡と牝と菜の花畑~水曜日・・・

2012年04月18日 | トリプルスターの日常
   
温かなようで何となく肌寒さの感じられる一日だったように思います。
夕方5時を過ぎる頃、ノア、アンジェラ、レモン(アンジェラの娘)、リボン(お客様)、デュークを連れて荒川の土手に行ってきました。

    犬達のご機嫌うかがいの為の散歩、ブリーダーの日課の一つです。
     
    毎日、色々なことに耐えていてくれる犬達。ご機嫌とりは、せめてもの罪滅ぼしのようなものなのですね。
     
     D こっちでいいかい?
     P さあ思い切り遊んで!もっともっと、行っていいんだよ、、。
     
     D アンジェラ大丈夫? 草が深いから気をつけて。 待っているからゆっくりお出で。
     
     D さぁ走ろう!
     
     D ほうら、こんなもの見つけたよ~。
     
     A どれどれ、見せて~!
     
     D こっちだよ~ あせらなくても大丈夫だよ~
     
     D 花の匂いが気持いいね、だけど色んなものが探せなくなるね~、菜の花の匂いだらけで、、、、。
     
     A おやまあ、爺さま、、、、、。
     
     A なにかいただけるんですか? たとえば、ればあなんか、、、、もってるの?
     
     D おわ ミツバチを吸いこんじゃった~
     
     D 刺されなくって良かったぁ~、やれやれ、、、、、
     
     A 爺さま、帽子お忘れですぅ~   P ああこりゃこりゃすんませんなぁ~ 婆様に叱られなくて良かったぁ~
     
     N お~~い、早く上がってこいよぉ~、お腹空いたからかえるどぉ~~、さぶいしぃ。
     
     一キロ程の道のり、帰りは土手の上の砂利道を歩きました。道草を食べながら、、、、。
     
     A クンクン狸のウンチがあったよぉ  P そんなもの、食べるんじゃあないよ
     A おらおら、、、かえるどぉ~  D あららぁ、おいてかないでよ~~
     
ブリーダーは、一日一回は犬達のご機嫌うかがいを致します。
沢山の犬達を抱えていて、一頭の犬に多くの時間をかけられないこともあり、こうして(天気が良ければ)誰もいない郊外に数頭づつ
連れ出して、犬達の大好きなフィールドトレッキングをするんですね。
主に郊外は爺さまの役目で、市街地への散歩は婆さまの役目ときまっています。
今日は、マリアとルーシー達が家から駅までの散歩に行っている筈です。
普通の家庭で飼われている犬達と違って、我が家の犬達は我慢していることが色々とあってほんとうに頭が下がります、、、。
フィールドへは、必ず牡と牝の組み合わせで行くようにしています。そこで判るのが牡犬の気遣い。ほんとうに優しいんです!
牡犬が年上の場合でも年下の場合でも、兎に角牝犬を気遣います、、、、。それも、さりげなく、、、決して押し付けるようなものでは
ありません。
「女子と小人は養い難し」と言う諺がありますが、牡犬の気遣いを見ていると、まだまだ、学ぶことが多いなぁと思います。
ほんとうの意味での「ご機嫌うかがい」、意外と難しいんですよね。

お知らせ 2012年 『春季ホームカミングディー』 の開催
        大変お待たせいたしました、春のホームカミングディーの開催が決まりましたのでお知らせします。
 開催日時:5月13日日曜日 10:00スタートとなります。
 開催場所:スピークイージーフィールド特設会場
 お 願 い: 当日及び前日にスタッフとして「お手伝い」戴ける方々の申し込みをお受け致します。お早めにご連絡下さい
       尚、スタッフの打ち合わせ会を4月14日・15日の両日に行います。詳細は個々にご連絡申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        カレンダーにご注意 
Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。     
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 桜前線は北上中です~火曜日・・・

2012年04月17日 | トリプルスターの日常

   
花冷えの感じられる一日、油断して風邪を引く人が増えています。
運動場は菜の花が満開を迎えて、むせかえるような香りに包まれています。

    天気予報では、盛んに午後から崩れると伝えています。
    手早く午前中の作業を片付けました。
      白い蒲公英
    運動場で遊ぶ子犬達、久し振りにオニキス母さんと触れ合いました。
     
    遊び方が下手な(興奮して走ってしまう)オニキスの場合、リードを外して遊ばせるのは危険が感じられます。
     
    大事な時期に差し掛かった子犬達です、駆けることを覚え始めて目を離す事が出来ません。
     
    特に芝の生えている時期でもなく、砂の運動場ではアクシデントも起こり易いと考えておくべきなのですね。
    でも親子して、楽しそうに遊んでいました、、、。
      Dandelion

    今日は予定通り一歳齢の牝を動物病院へ連れて行きました。
    12ヶ月齢での(股関節)レントゲン写真を撮るためです。
      ふあん、、、、
    股関節のレントゲン撮影は、通常5ヶ月齢で一度撮影し、12ヶ月を迎えた時点で再度確認のための撮影を行ない、18ヶ月齢
    ~24ヶ月齢の時点で三回目を撮影するといった方法をとると、変化して行く関節の様子が良く理解できるようになります。
      私、可愛いぃ~?
    成長期にある正常な股関節は、大きく分けて、(体質・肉質等によって)締まっている傾向の関節と、余裕のある(弛みのある)
    傾向の関節があります。
    それを外観(歩様を含めて)からだけで判断するのは難しく、正確に見極められる人は殆どおりません。
   ※熟練した犬種のスペシャリストは、触診する事によって弛みや異常な動きを感じとることができますが、外観だけでそれを判断
    するのは至難の業とも言えます。
      お尻は小豚より大きいです~
    端的(単純)に言ってしまうと、「関節が緩い(余裕のある)子」は、関節が締まる前の飼育環境や運動のかけ方等によって、
    関節の変形(股関節の形成不全)がおき易い子です。
    「肉質が柔らかく比重が重く感じられる子」「他の個体に比べて明らかに頭や身体の大きな子」いわゆる大型化し易い
    個体
も、飼育環境や過度と思われる日頃の運動によって関節の変形(股関節の形成不全)がおき易い子であると言えます。    
      科学的保定の為(鎮静)寝ました
    一歳齢のこの子の体形は、ごく普通のスタンダードタイプの牝の体形と言え、診察時の体重は31キログラムでした。
    4.5ヶ月齢の頃に、触診と歩様判断によって「要注意飼育」の判断が為され、特別枠で育てあげられた子です。
    その時にPenn HIP の検査法を採用しておけば明らかだったと思うのですが、関節は弛んでいても変形は起こっていないと
    判断し(危険な判断でした)、事情が有って動物病院へ行く機会を失っていた為、注意深い飼育をおこなってこの月齢まで来
    ました。

    ◆専門医による診察の結果はノープロブレム、股関節に異常な事態は起こっていませんでした。
      写真#01
    但し、何枚も撮って頂いた写真の中に、明らかに緩みの感じられる写真が一枚ありました。
    触診によって僅かな異常が感じられたのは左側の股関節でしたから、この写真を診て充分に納得をした次第です。
      写真#02
獣医学的な見地からは、正常な股関節を持った親犬同士の繁殖からも、比較的高い確率(20~30%)で股関形成不全に至る個体
の生まれることが指摘されています。
ブリーダーの立場としては、この点(数字と発生のメカニズム)が大いに気になるところなのです。
股関節形成不全に至る個体の全てが、同じ飼育環境であったり、適正な飼育が為されていたのかを知る由もありませんが、条件
次第では、数字が大きく変わることも充分に考えられます。
その一つの要因に、関節の不具合が早期に判れば、その後の適切な飼育指導によって関節の壊れる事態を未然に防ぐことができる
と言う考え方があります。
股関節の痛みは、成長期(生後5~6ヵ月齢)に突然現れることがあり、この痛みは寛骨臼縁の微細骨折が主な原因といわれています。
成長期の緩い状態にある関節に、僅かな負担を掛けただけでこの症状は容易におこるものと思われます(大腿骨頭と寛骨臼の干渉)。
普通は(安静を保ったりする様になるので)、その後半年ほどで(12ヶ月齢前後)痛みはいったん解消したかに見えることがあります。
しかし股関節の変性(変形)が止まったわけではなく、関節内部では徐々に変形が進行しており、加齢とともに変形・炎症が更に進み、
再び痛みを訴えることとなります。(この時点で、殆どの場合、手遅れの状態になっています。)
早期に関節の異常を感知するセンスが(飼い主・獣医師)有るか否かで、その後犬が幸せに暮らせるか、悲劇的な暮らしとなるかが
決まるので、飼主にとってはとても大きな問題と言えますね。
※股関節形成不全に対しての考え方には、私達ブリーダーと獣医師達の多くの考え方に、異なるものを感じることが有ります。
但し、哀しい事態(股関節形成不全)になるのを少しでも減らしたいと思う気持ちは、根底で合致しています。
少しでも愛犬に異常を感じた場合、必ず正しくレントゲンを撮る事と同時に、「専門医」の所見を仰ぐことが必要なことです。
そしてその後の飼育管理の面でも、正しい指導を受けることが必要であると、一目瞭然のこととして理解できると思います。

お知らせ 2012年 『春季ホームカミングディー』 の開催
        大変お待たせいたしました、春のホームカミングディーの開催が決まりましたのでお知らせします。
 開催日時:5月13日日曜日 10:00スタートとなります。
 開催場所:スピークイージーフィールド特設会場
 お 願 い: 当日及び前日にスタッフとして「お手伝い」戴ける方々の申し込みをお受け致します。お早めにご連絡下さい
       尚、スタッフの打ち合わせ会を4月14日・15日の両日に行います。詳細は個々にご連絡申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ◆今年も「各種リハビリ」に関してのご相談を毎日お受けいたします。
          電話やメールでのご相談は全て無料です。
          飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
          是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
          ※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
          ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
          ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
          リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
        カレンダーにご注意 
Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。     
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 本日は休養日・除草と山菜採り~月曜日・・・

2012年04月16日 | トリプルスターの日常
   
低気圧の張りだしが影響しているのか、右の膝がバカに痛みます、、、
日和見生活が続いて筋力が無くなり、体重ばかりが増えた影響が徐々に表れ始めたと見るのが正解でしょうか。
膝の痛みが気にならなくなるまでに、、、今日は相当な時間がかかってしまいました

リハビリなどの大方の作業を午前中で済ませ、午後からは時々身体を休めながら除草作業に専念しました。

咲き誇る山桜の下で小鳥達の声を聞きながら鎌を持つ手を動かしていると、
     ハラハラと舞い落ちる白い花弁(はなびら)の音さえ聞き分けられる様に感じます、、、。
      山櫻(緑)
    作業が一段落して、運動場の周りを点検がてらノンビリ歩きました。
      セリ畑の水を飲むサリー
    囲いを破って出て来たサリーが、お供になってしまいました。
     
    好奇心旺盛、怖いもの知らずのサリーは山が大好きです。
    気兼ね無い彼女とだけは、尾根を越えて八丁湖へのエスケープを時々楽しみます。
     
    未だ寒い内に、友達の助けを借りて大まかな除草を行なっていた処は、刈りとるような草は伸びていません。
     
     上はクサソテツ(コゴミ)を植えてあるところ。 下はオオバギボウシ(ウルイ)を植えてある場所。
     今年は寒さも影響して、10日ほど成長が遅いように感じます、、。
     
    一緒に遊んでいた筈のお母さん(サリー)が、いつの間にか外に出てしまい、恨めしそうにサリーを見やるタマちゃん。
    甘えん坊で、いつもサリーにくっ付いています、、、。
     
    タマちゃんに見せびらかす様に、山の中から咥えてきた、腐った木切れで遊ぶサリー。
    相当な量を食べてしまいますので、多分明日の排便には、力が要りますね、、、。
     
      赤と緑、二種類の山櫻の共演
    初物のウルイは、太いものだけをほんの少しだけ刈りとりました。
     
      つかれたね
    山梨に住んでいるジェフ君からお便りが来ました、、、元気そうな写真も送られてきました。
    タマちゃんとは異父姉弟のジェフ君、いちばんお母さんに似ているかしら、、、、、。
      大きくなって、楽しそうな顔付きですね~
     きっと、愛されて、楽しい毎日を送っているのでしょうね。
      ママの笑顔を送りましょ~
     
    結局今日は、除草作業の後に数種類の「山の野菜」を採って帰ることになりました。
     
◇ヤマゼリは、サッと茹でてお浸しに、、胡麻和えをかけていただきました。
 シャキシャキとした歯ごたえと、独特の大人の香りが溜まりません。同じセリですが、田圃のセリとは、味も香りも異なります。
 何年も前に菅平の山から移植したものが、時々邪魔になるくらい増えてくれました、、、。
◇ウルイは初物でした。サッと茹でて茎の色と葉の色合いを楽しみます。辛子味噌が合います、独特のぬめりと歯触りが、日本酒
 にピッタリと合います、、、。
◇タラの芽も沢山採りました。天麩羅、煮びたしにと、春の感触を楽しめます。薄い衣でサッと揚げた天麩羅は、大根おろしが合います。
 キンピラにしたり、煮びたしにしたものは冷蔵庫に保管して長く楽しめます。
これからの時期は「山の野菜」が豊富に採れて、お酒やご飯が美味しくなるため、爺は体重管理が難しくなって困りますぅ、、、


お知らせ 2012年 『春季ホームカミングディー』 の開催
        大変お待たせいたしました、春のホームカミングディーの開催が決まりましたのでお知らせします。
 開催日時:5月13日日曜日 10:00スタートとなります。
 開催場所:スピークイージーフィールド特設会場
 お 願 い: 当日及び前日にスタッフとして「お手伝い」戴ける方々の申し込みをお受け致します。お早めにご連絡下さい
       尚、スタッフの打ち合わせ会を4月14日・15日の両日に行います。詳細は個々にご連絡申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ◆今年も「各種リハビリ」に関してのご相談を毎日お受けいたします。
          電話やメールでのご相談は全て無料です。
          飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
          是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
          ※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
          ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
          ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
          リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
        カレンダーにご注意 
Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。     
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする