先日のお台場でお会いした当ブログのHeavy Readerさんからの「またネイルをしてください」というお言葉を受けまして、本日は今回とその前のネイルをご紹介したいと思います
というか、載せたいと思いつつも記事を書く暇がない&他にもネタが膨大にあり過ぎて書きそびれていたんですね。
今回も前回も長さ出しからデコレーションまで全部セルフネイルでございます。
もう最近、お店に行く余裕が私にはまるで無く、なのになんでマミちゃんには私の誕生日に優雅にネイルサロン行けるんだろうと何か腑に落ちないモノを感じつつも、せっせと自作しております。
まずこちらが4月、メリモ行きに合わせて制作したネイルです。
私にとって旅のしおりを作るのが最優先事項だったため、ネイルは後回しにされまくり、確か出発日の朝までかかったんじゃないかなあ。
そんなわけで家で写真を撮る暇も無くて、空港で撮ったのがこちらの写真です。
なかなか作れなかったとはいえ、メリモネイルはゴールドにしようというのは前々から考えておりました。
だって勝利の色ですからね。
どなたの勝利かって、それはもちろん実際に総合優勝なさったあの方々です。
あの方々も無事に総合優勝に輝いたし、ネイルもストーンをのせるところまで行けたし、本当に良かった良かった。
このとき使っているストーンはクリスタル(白というか透明というか)ではなく、「シルク」という色のスワロフスキーです。
シルクはちょっと黄色みの強いゴールドのラメやホログラムによく合う色なんですね。
そして私はスワロフスキーのあらゆる色の中で、このシルクが一番好きなのです
クリスタルに比べて使う機会が少ないので、コレを使えて嬉しかったなぁ
ただこの時のネイル、余りにも時間が無くてロクにトップコートをかけられなかったうえ、旅行特有の荷造り・荷解きや運搬作業で受けるダメージも多く、旅行中にどんどん取れていって1ヶ月後にはほとんど消失してしまいました
どんなにいそがしくても、コーティングだけは怠っちゃダメだなぁ~。
さて、気を取り直して今度はゴールデンウィークのお台場に向けてのネイルを制作しました。
幸いな事に前回のゴールドネイルが自らポロポロと取れてくれたお陰で、除光液でオフする必要が全くありませんでした(笑)。
そうそう、ときおり誤解している方がいらっしゃるのですが、ふつうジェルやポリッシュを塗る事で爪は傷みません。
爪にダメージを与えるのは除光液です。特にアセトンですね。
ですから、「長時間爪についているのは良くない」と、イベント後に急いで除光液でゴシゴシとネイルを拭き取るのは却って爪に悪いのです。
除光液を使う頻度を出来るだけ少なくした方が爪の為に良いですし、使った際はオイルなどで保湿するのも重要です。
閑話休題。
今回も長さ出しからやりました。
3回連続でやると流石に慣れて来て、いちいちマニュアルを見なくても理想的な形に作れるようになります。
今回は時間をかけて何度も重ね塗りしましたので、強度もイイ感じです。
それで出来上がった土台に白を塗ってフレンチにして完成、と思っていたのですが、フト母マミちゃんが私の誕生日に優雅にネイルサロンへ行って来た時の爪を見ると、憎らしいほどギラギラと光っています。
そういえばこの人がサロンへ行ってる約4時間、私は専ら子守りだったのよね。という恨みつらみはさておき(笑)、彼女のネイルを見ると、光り物ゼロはやっぱりどうにも地味です。
という事で今回もやっぱりのせましたよストーンを。
クリアと白の境目のところに、流れ星のように大中小と並べてみました。
貼付に使ったのは例によってネイル用接着剤です。
そして出来た土台とストーンの隙間をジェルトップコートで埋めてライトで硬化、このひと手間が入った事で今回はだいぶ保ちが良くなりました。
次回ネイルを新調するのは6月のロバート・カジメロ様日光公演に合わせてになるでしょうか。
何色にしてどんなデコレーションを施すか、今から考えるのもまた楽しみであります。
人気ブログランキングへ
よろしければ、ブログランキングにクリックをお願い致します。
というか、載せたいと思いつつも記事を書く暇がない&他にもネタが膨大にあり過ぎて書きそびれていたんですね。
今回も前回も長さ出しからデコレーションまで全部セルフネイルでございます。
もう最近、お店に行く余裕が私にはまるで無く、なのになんでマミちゃんには私の誕生日に優雅にネイルサロン行けるんだろうと何か腑に落ちないモノを感じつつも、せっせと自作しております。
まずこちらが4月、メリモ行きに合わせて制作したネイルです。
私にとって旅のしおりを作るのが最優先事項だったため、ネイルは後回しにされまくり、確か出発日の朝までかかったんじゃないかなあ。
そんなわけで家で写真を撮る暇も無くて、空港で撮ったのがこちらの写真です。
なかなか作れなかったとはいえ、メリモネイルはゴールドにしようというのは前々から考えておりました。
だって勝利の色ですからね。
どなたの勝利かって、それはもちろん実際に総合優勝なさったあの方々です。
あの方々も無事に総合優勝に輝いたし、ネイルもストーンをのせるところまで行けたし、本当に良かった良かった。
このとき使っているストーンはクリスタル(白というか透明というか)ではなく、「シルク」という色のスワロフスキーです。
シルクはちょっと黄色みの強いゴールドのラメやホログラムによく合う色なんですね。
そして私はスワロフスキーのあらゆる色の中で、このシルクが一番好きなのです
クリスタルに比べて使う機会が少ないので、コレを使えて嬉しかったなぁ
ただこの時のネイル、余りにも時間が無くてロクにトップコートをかけられなかったうえ、旅行特有の荷造り・荷解きや運搬作業で受けるダメージも多く、旅行中にどんどん取れていって1ヶ月後にはほとんど消失してしまいました
どんなにいそがしくても、コーティングだけは怠っちゃダメだなぁ~。
さて、気を取り直して今度はゴールデンウィークのお台場に向けてのネイルを制作しました。
幸いな事に前回のゴールドネイルが自らポロポロと取れてくれたお陰で、除光液でオフする必要が全くありませんでした(笑)。
そうそう、ときおり誤解している方がいらっしゃるのですが、ふつうジェルやポリッシュを塗る事で爪は傷みません。
爪にダメージを与えるのは除光液です。特にアセトンですね。
ですから、「長時間爪についているのは良くない」と、イベント後に急いで除光液でゴシゴシとネイルを拭き取るのは却って爪に悪いのです。
除光液を使う頻度を出来るだけ少なくした方が爪の為に良いですし、使った際はオイルなどで保湿するのも重要です。
閑話休題。
今回も長さ出しからやりました。
3回連続でやると流石に慣れて来て、いちいちマニュアルを見なくても理想的な形に作れるようになります。
今回は時間をかけて何度も重ね塗りしましたので、強度もイイ感じです。
それで出来上がった土台に白を塗ってフレンチにして完成、と思っていたのですが、フト母マミちゃんが私の誕生日に優雅にネイルサロンへ行って来た時の爪を見ると、憎らしいほどギラギラと光っています。
そういえばこの人がサロンへ行ってる約4時間、私は専ら子守りだったのよね。という恨みつらみはさておき(笑)、彼女のネイルを見ると、光り物ゼロはやっぱりどうにも地味です。
という事で今回もやっぱりのせましたよストーンを。
クリアと白の境目のところに、流れ星のように大中小と並べてみました。
貼付に使ったのは例によってネイル用接着剤です。
そして出来た土台とストーンの隙間をジェルトップコートで埋めてライトで硬化、このひと手間が入った事で今回はだいぶ保ちが良くなりました。
次回ネイルを新調するのは6月のロバート・カジメロ様日光公演に合わせてになるでしょうか。
何色にしてどんなデコレーションを施すか、今から考えるのもまた楽しみであります。
人気ブログランキングへ
よろしければ、ブログランキングにクリックをお願い致します。