会社は今日からお仕事の人も多いでしょうね。
昨日がお休みの最終日という人は今朝起きるのが辛かったかも
昨日突然「今日空いてませんか?」とお食事に誘ってくれた方のそうでした。
待ち合わせの喫茶店に行くとありゃ、まだお休み。
ふるらん仕方なく、立って待ってました

30分遅刻・・・飛行機が遅れたそうです。
聞けば沖縄で初日の出。
いいなぁ・・・・・・・・うらやましいわ。
年越しのコツは「大阪から離れて田舎で泊まること」だそうです。
理由は「安いんです」と言うことでした
ふるらん家の伝統は「お正月は家から出てはいけない」。
理由は「昨年の感謝と今年の願いを叶える方法をちゃんとするため」。
おばあちゃんに何回も言われて・・覚えましたよ。
でもおかげでお願い事の大半は叶っています
でも、旅先での旅行も・・できれば富士山初日の出を・・・願ってます
ご飯をしながらお土産話。
いいなぁ~と何回言ったか。
ちなみにふるらん、まだ一度も沖縄に行ったことがありません。
この体質、もう少し出来上がらないと・・・無理そうで。
写真を見るたびに「一人・・一人・・」と数えられるのが・・ね

ステキな土地であり、歴史の土地であり、悲しみの土地であり・・
胸中複雑です。
旅行の話をしていると、不思議なことに気がつきました。
「あれ・・この人・・・」と。
行きたい先が同じなのです。
それも特殊なところを言ってくるのです。
あれ?あれ?・・・と何回も思いました。
「うちに来ませんか?美味しいワインがあるので」と言われてお家に行くことにしました。
そして夜の街の中を歩いていると彼のバッグからみえるのがお守り。
あ・・そのお守りって・・と思って聞くと社員さんからのもらい物だとか。
私が好きなお寺であり、そのお寺のおかげで大阪に来たきっかけを与えてくれた素敵なところでした。
自分のポリシーとして、相手にナイショで勝手に霊視をしたり、前世を見たりすることは無いので、でも今回やっちゃおうかな?とか悪い心がちょこっと顔を出しましたが、いざやろうとするとスイッチが入らない。
お酒の場だから?それともここの場所か?
守護霊さんに聞くと「こういうのもたまにいいだろう?」と笑っています。
あ・・後ろで切られてるか・・・
「お正月だから良いのを開けますね」と言って出してくれた白ワインが美味し~~~

何ナノこれ?って感じ。
ふるらんと食事をした人は知っていると思いますが、お酒を飲んでいるシーンを見たことがほとんど無いと思います。
でもこのワイン・・本当に美味しい・・・

(確かドイツとか言ってましたよ

)
グラスをテーブルに置くことなく・・飲む私(恥ずかしい・・かも反省)。
テレビを入れるとさっき話していた世界各地の場所が写ってまして・・やっぱりこの彼とどこかで会ってるんだろうなぁ・・と思って前世を霊視するんだけど・・スイッチが入らない・・・う~苦戦。
やっぱり「勝手に見る事は禁」なのでしょうね~
「富士山に登って初日の出を見たいと思ってるんですけど、体力ないしなぁ~」と言われて、思わずワイン噴出しそうになりました。
同じこと考えてるんだ・・この人・・、と。
初詣を聞くと「○○県の○◎神社さんと西区の○○神社さん」と言ったのでふるらんヒラメキました!
あ・・・この人、あのつながりなんだ・・と。
守護霊さんが
「見なくてもわかっただろ?」とニヤニヤしているのが判りましたわ
東北の◎△さ~~~ん!仲間を一人みつけましたよ~!
彼もあの夜桜大宴会関係者の一人です。
そして今福岡に親子で帰省されている○◇ちゃ~~ん!○○神社さんの場所を聞いたらえ~!っ言いますよ~。
そして彼の会社の場所を聞いたらえ~!ですよ~。
こうやってふるらんは前世でお世話になった人たちとこの大阪で再会できて嬉しいなぁ~と思っています

人との出会いってもしかして「初めまして」ではなくて「お久しぶりです。前世ではお世話になりました」かも知れない・・・とつくづく思いました
「(行った事が無いし、遠いので)○○県の○◎神社さんに行くときに一緒に連れて行って欲しいです」とおねだりしまして・・お返事待ちです
ふるらんも今年行きたいところは山ほどあります。
そしてまたそのあとにいろんな出会いがあるのでしょうね。
私は神様や仏様は「人を通していろんな事を伝えてくれる」と思っています
みなさんとふるらんとはどんな前世のお付き合いがあったのでしょうね。
これからもとっても楽しみです
