
近所のモッコウバラがかなり勢い良く咲き始めたので、もうバラが咲き始めているかもしれない、と思い『東京都神代植物公園』に行ってきました。
行ったのは昨日27日。 誕生日だってこともあり、「仕事ばっかりしてらんないよ。」と朝の青空を見て勇んで飛び出しました。 あ、もちろん授業準備は終わらせてからね。


うちのご近所にはこのシロモッコウとキモッコウをきれいにフェンスにからませているお宅が何軒かあり、お花が咲くたびに道路から写真を撮っちゃおうかなぁ、と思っていたのですが、「せっかくだから神代で撮ろう。 ゴールデンウィークで大勢の人が押しかけるより一足お先にきれいなバラを楽しめるかも。」と車を飛ばしたのですが。 植物は正直。 モッコウバラって、早咲きなんですか? ほかのバラは一輪たりとも咲いていませんでした。w


とは言え、もう1つご近所で見ていてきれいだな、と思っていたこの「ナニワイバラ」も良く咲いていました。 この花、清楚な感じでとってもきれいなんですよねぇ。。。 うちに一本植えるところはないかと考え中です。 このナニワイバラのつぼみ、ほんとにイバラがいっぱいですごいです。


バラの代わりに、バラ園の周りにある藤が良く咲いていました。 いろいろな種類の藤が棚になっていたり、形良く一本の木で立っていたり。 うちの不恰好な藤も参考にしなくては、と思いました。 どの木からも甘い香りが漂ってハチがしっかと顔を突っ込んで蜜を吸っていました。


藤棚の藤はまだまだこれからが盛りだと思います。 「もっと迫力が出る。」と通りすがりの方もいっていました。


ツツジはもう終わりかけなんでしょうか。 それでもまだまだたくさん咲いていました。 同じくツツジ科のシャクナゲも良く咲いていました。


今が盛りと咲いていたのはボタンです。 色とりどりの花が豪華にたっぷりと咲いていました。 それでもまだつぼみもたくさんありましたから、もうしばらく楽しめるのでしょう。


花がたくさんで、どこからどう撮ったらよいものか。 いろいろ頭を悩ませウロウロしながら、楽しい時間を過ごすことができました。 2時間くらいしかいることができませんでしたが、やっぱり平日はいいなぁ、と思いました。 こんどはバラを撮りに行きたいなぁ。
ちなみに神代植物公園『春のバラフェスタ』は5月12日から7月1日です。