『雪と遊ぼう赤毛フェスタ』はスキーやソリ遊びも楽しいですが、
食事も楽しみのひとつなんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ダッヂオーブンで蒸し焼きにした肉や野菜のカウボーイ料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/78654ea5d3679ea17c677b1268183ee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/096d29b104657bae3f99e0f921d9dec3.jpg)
毎年恒例の美味しいスペアリブ。スゴクいい匂いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
スペアリブを購入するとマカロニも付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/31bb527af2d3e788d66c42cac4bad8ae.jpg)
毎年お楽しみの焼きリンゴ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/05f9dbd0bb8f887b8cb07b87bec08c87.jpg)
もうこの焼きリンゴは大好きです。家でも作りたいな~って思うんですけどね。。。
以前聞いた焼きリンゴのレシピをまた書きますね。参考にして下さい。
①リンゴを皮付きのまま半分に切って、芯はくりぬく。
②リンゴにシナモンとブラウンシュガーと普通の砂糖を混ぜたものをまぶして、
じっくりと焼く。
③焼けたらバターを芯のあった所に入れて溶かし、
食べる直前にメイプルシロップをかけて出来上がり
(メイプルシロップは、なければかけなくても大丈夫だと思います)
そして、子供達の楽しみマシュマロ焼きです。
自分で串にマシュマロを付けて焼きます。ちょっと焦げたくらいがちょうどいいんですよね。
これは無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/47f95a2406939cfeada691e55e01cbb4.jpg)
子供達が自分達で楽しめるっていいですよね。
この他にも、野菜たっぷりの煮込みうどん、焼そば、野菜炒めなどいろんな料理がありましたよ。
子供が食べれそうな物が沢山あるのが魅力です。
値段はカウボーイ料理、スペアリブが300円、焼きそば200円、焼リンゴは100円などリーズナブルです。
こんなに沢山購入しちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f8/2ff5291dfc797eb75dd01741b2180c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/25522cea6df5381e36c2c475fa380b5a.jpg)
青空の下で食べる料理は本当に美味しかったですよ。
私達はイベントの終了間際までいたんですが、
最後にダッヂオーブンで蒸し焼きにした野菜や残った豚肉で作った豚汁がまだ残っている人に振る舞われたんです。
これが美味しい
本当に温かくって美味しかったです。
子供達も大喜び。
今回は、私とワンパクな子供2人で参加したので怪我をしないか心配でしたが、
全然大丈夫でした♪子供達も大きくなったんだな~って。。。
また来年も参加するぞぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
次は食べ物編ですよ。りとるもランキングに参加中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
にほんブログ村
(
野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)
食事も楽しみのひとつなんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ダッヂオーブンで蒸し焼きにした肉や野菜のカウボーイ料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/78654ea5d3679ea17c677b1268183ee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/096d29b104657bae3f99e0f921d9dec3.jpg)
毎年恒例の美味しいスペアリブ。スゴクいい匂いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
スペアリブを購入するとマカロニも付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/31bb527af2d3e788d66c42cac4bad8ae.jpg)
毎年お楽しみの焼きリンゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/05f9dbd0bb8f887b8cb07b87bec08c87.jpg)
もうこの焼きリンゴは大好きです。家でも作りたいな~って思うんですけどね。。。
以前聞いた焼きリンゴのレシピをまた書きますね。参考にして下さい。
①リンゴを皮付きのまま半分に切って、芯はくりぬく。
②リンゴにシナモンとブラウンシュガーと普通の砂糖を混ぜたものをまぶして、
じっくりと焼く。
③焼けたらバターを芯のあった所に入れて溶かし、
食べる直前にメイプルシロップをかけて出来上がり
(メイプルシロップは、なければかけなくても大丈夫だと思います)
そして、子供達の楽しみマシュマロ焼きです。
自分で串にマシュマロを付けて焼きます。ちょっと焦げたくらいがちょうどいいんですよね。
これは無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/47f95a2406939cfeada691e55e01cbb4.jpg)
子供達が自分達で楽しめるっていいですよね。
この他にも、野菜たっぷりの煮込みうどん、焼そば、野菜炒めなどいろんな料理がありましたよ。
子供が食べれそうな物が沢山あるのが魅力です。
値段はカウボーイ料理、スペアリブが300円、焼きそば200円、焼リンゴは100円などリーズナブルです。
こんなに沢山購入しちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f8/2ff5291dfc797eb75dd01741b2180c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/25522cea6df5381e36c2c475fa380b5a.jpg)
青空の下で食べる料理は本当に美味しかったですよ。
私達はイベントの終了間際までいたんですが、
最後にダッヂオーブンで蒸し焼きにした野菜や残った豚肉で作った豚汁がまだ残っている人に振る舞われたんです。
これが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
子供達も大喜び。
今回は、私とワンパクな子供2人で参加したので怪我をしないか心配でしたが、
全然大丈夫でした♪子供達も大きくなったんだな~って。。。
また来年も参加するぞぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
次は食べ物編ですよ。りとるもランキングに参加中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_clover.gif)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0105.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/65aa77f3ae6ec35bfe7f5c829a1c8b4d.png)