6月23日。
北陸農政局で勉強会があったので参加してきました。
テーマは
「食の安全を求めて」
第2次「食育推進計画」(平成23年3月食育推進会議決定)において、
毎年6月を「食育月間」として定めており、同期間中に国民の食育に対する理解を深め、
食育推進活動への積極的な参加を促すこととしています。
その一環として消費者、食育関係団体等を対象に学習会を開催します。
内容
①食育を進めよう!
②よくわかる食品安全の基礎知識
③よくわかる食品の表示
知っているようで知らなかった事や野菜ソムリエの試験で出てきそうなお話を聞く事が出来て、
とっても良い時間を過ごせました。
第2次食育推進基本計画を知っていますか?
食育基本法に基づき、平成18年3月に「食育推進基本計画」が策定され、5年にわたり多様な主体とともに
食育を推進してきたところです。
このたび、これまでの食育の推進の成果と課題を踏まえ、
「生涯食育社会」の構築と食をめぐる諸課題の解決に向け、「第2次食育推進基本計画」が策定され、
新たに3つの重点課題と平成27年度までの目標値が定められました。
重点課題
①生涯にわたるライフステージに応じた間断ない食育の推進
②生活習慣病に予防及び改善につながる食育の推進
③家庭における供食を通じた子どもへの食育の推進
目標値については下記をクリックし、参考にして下さい。
[PDF] 「第2次食育推進基本計画」骨子について
食育のお話では、食料消費の推移(食生活の欧米化など)、食生活の乱れ(朝食欠食)、生活習慣病の増加、
食べ残しや食品の廃棄についてなど、
いろんなデータを元にお話しをしていただいたので、これらを参考にして、これからの活動に役立てたいと思います。
実は勉強会の後、たまたま一緒になった澤井先生(「食育研究会 いただきます!」代表)と意気投合(笑)
エフエムいみずの木曜日17時からの1時間番組
「食育の時間です!」にゲスト出演させていただきました。
エフエムいみずは、富山県射水市にあるコミュニティ放送局。
「食育の時間です!」は3年間続く長寿番組。
毎週「食育」をテーマに、伊藤さんと澤井さんの楽しいトークを展開中。
澤井先生は3年間で1度くらいしか休んだ事がないって言っておられましたよ。
スゴイ!
でも、これって予定になくって…。
たまたま「出てみる?」って誘っていただいて(苦笑)実現したんですよ。
本当にびっくり!
(左がパーソナリティーの伊藤さん、右が澤井先生)
パーソナリティーの伊藤さんと話をしていると、ちょっとした繋がりがあって…世の中狭い(--;)
明るいお2人の話は本当に聞いていて楽しかったです。
是非聞く機会がありましたら、聞いてみてくださいね。
そのびっくりがまた、次の出会いを呼んで…
次の番組のゲストコーナーに出る引網さんと初対面!
引網さんは高岡市伏木にお店がある「引網香月堂」のご主人。
ツイッターでは絡ませていただいた事もあるのですが、
本当にどこに出会いがあるかわからない
だから人生面白い!
澤井先生と引網さんと私のスリーショットで、いろんな話をしました。
澤井先生がいろんな提案をされて、
「点と点とが繋がって線になっていく」
あれっ!これってどこかで聞いたよ。
そう、最近の大阪人さんのブログで見た言葉。
そうだな~って、いい言葉だな~って思っていたので覚えていたんですよ。
引網さんのお土産を私もいただいちゃいました。
白玉ぜんざい
選ばれた本物の素材で心を込めた作られた和菓子。
独身の頃、茶道を習っていたので和菓子は大好き
本当に美味しくいただきました
引網さんのブログには和菓子のお話がいっぱい
あ~和菓子が食べたくなってきたぁ~。
和菓子屋の話 引網香月堂
この出会いがきっと何かを引き起こしてくれる。
何かワクワクする気持ちが抑えきれませんでした
澤井先生!引網さん!ありがとうございましたm(__)m
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね
にほんブログ村
(野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)
北陸農政局で勉強会があったので参加してきました。
テーマは
「食の安全を求めて」
第2次「食育推進計画」(平成23年3月食育推進会議決定)において、
毎年6月を「食育月間」として定めており、同期間中に国民の食育に対する理解を深め、
食育推進活動への積極的な参加を促すこととしています。
その一環として消費者、食育関係団体等を対象に学習会を開催します。
内容
①食育を進めよう!
②よくわかる食品安全の基礎知識
③よくわかる食品の表示
知っているようで知らなかった事や野菜ソムリエの試験で出てきそうなお話を聞く事が出来て、
とっても良い時間を過ごせました。
第2次食育推進基本計画を知っていますか?
食育基本法に基づき、平成18年3月に「食育推進基本計画」が策定され、5年にわたり多様な主体とともに
食育を推進してきたところです。
このたび、これまでの食育の推進の成果と課題を踏まえ、
「生涯食育社会」の構築と食をめぐる諸課題の解決に向け、「第2次食育推進基本計画」が策定され、
新たに3つの重点課題と平成27年度までの目標値が定められました。
重点課題
①生涯にわたるライフステージに応じた間断ない食育の推進
②生活習慣病に予防及び改善につながる食育の推進
③家庭における供食を通じた子どもへの食育の推進
目標値については下記をクリックし、参考にして下さい。
[PDF] 「第2次食育推進基本計画」骨子について
食育のお話では、食料消費の推移(食生活の欧米化など)、食生活の乱れ(朝食欠食)、生活習慣病の増加、
食べ残しや食品の廃棄についてなど、
いろんなデータを元にお話しをしていただいたので、これらを参考にして、これからの活動に役立てたいと思います。
実は勉強会の後、たまたま一緒になった澤井先生(「食育研究会 いただきます!」代表)と意気投合(笑)
エフエムいみずの木曜日17時からの1時間番組
「食育の時間です!」にゲスト出演させていただきました。
エフエムいみずは、富山県射水市にあるコミュニティ放送局。
「食育の時間です!」は3年間続く長寿番組。
毎週「食育」をテーマに、伊藤さんと澤井さんの楽しいトークを展開中。
澤井先生は3年間で1度くらいしか休んだ事がないって言っておられましたよ。
スゴイ!
でも、これって予定になくって…。
たまたま「出てみる?」って誘っていただいて(苦笑)実現したんですよ。
本当にびっくり!
(左がパーソナリティーの伊藤さん、右が澤井先生)
パーソナリティーの伊藤さんと話をしていると、ちょっとした繋がりがあって…世の中狭い(--;)
明るいお2人の話は本当に聞いていて楽しかったです。
是非聞く機会がありましたら、聞いてみてくださいね。
そのびっくりがまた、次の出会いを呼んで…
次の番組のゲストコーナーに出る引網さんと初対面!
引網さんは高岡市伏木にお店がある「引網香月堂」のご主人。
ツイッターでは絡ませていただいた事もあるのですが、
本当にどこに出会いがあるかわからない
だから人生面白い!
澤井先生と引網さんと私のスリーショットで、いろんな話をしました。
澤井先生がいろんな提案をされて、
「点と点とが繋がって線になっていく」
あれっ!これってどこかで聞いたよ。
そう、最近の大阪人さんのブログで見た言葉。
そうだな~って、いい言葉だな~って思っていたので覚えていたんですよ。
引網さんのお土産を私もいただいちゃいました。
白玉ぜんざい
選ばれた本物の素材で心を込めた作られた和菓子。
独身の頃、茶道を習っていたので和菓子は大好き
本当に美味しくいただきました
引網さんのブログには和菓子のお話がいっぱい
あ~和菓子が食べたくなってきたぁ~。
和菓子屋の話 引網香月堂
この出会いがきっと何かを引き起こしてくれる。
何かワクワクする気持ちが抑えきれませんでした
澤井先生!引網さん!ありがとうございましたm(__)m
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね
にほんブログ村
(野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)