りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

※はたはた料理※

2009-03-18 12:15:15 | お魚いろいろ
実家から結構大きめの「はたはた」を貰いました。
なんと17尾。



何しようかな~~~
というか、はたはたって何?

はたはた
鰰(はたはた)の名前の由来・語源には、諸説ありますが、
魚へんに神と書いて「鰰」(はたはた・ハタハタ)と読みます。
これは雷神の古名とされ「霹靂神(はたたかみ)」に由来していると言われています。
その昔、冬の厳しい日本海沿岸の貧しい漁村の人々にとって、
冬の季節の訪れに轟く雷(神鳴り)と共に突然海岸にうちよせる獲りきれないほどのハタハタの大群は、
雷神様がつかわした魚と信じられ「霹靂神がつかわしたありがたい魚」として鰰(はたはた)と
呼ばれるようになったと言われています。
また、 江戸時代の随筆家大田南畝の「一話一言」では「鱗の中に富士山の模様生じ候段、
めでたき魚と祝し、文字はいつごろからか魚へんに神と書くなり」と紹介されています。

★属科:スズキ目ハタハタ科の海水魚 

★和名:はたはた・ハタハタ
 (地方によってカタハ,カミナリウオ,シマアジ,シロハタなどと呼ぶ)

★体長:約20cm~25cm

★分布:生態領域は、日本海を中心に東北以北の太平洋に広く分布し、朝鮮半島東岸、
ロシアの日本海沿岸、北海道、サハリン島、カムチャッカ半島の一部などにも分布している。


じゃあ、定番のおかずにしよ~っと
はたはたの煮物


〔作り方〕
しょうゆとみりんで煮汁を作り、最初に絹ごし豆腐を煮ます。
味がしみ込んだら皿に取り出しておきます。
同じ煮汁で頭と内臓を取ったはたはたとネギを一緒に煮ます。
はたはたは煮過ぎると身がバラバラになってしまうので注意して下さいね。


はたはたの塩焼き

パパが金沢で食べて、あまりにも美味しくてはまってしまったんです。
私は内臓をつけたまま焼いています。
内臓を取っちゃうとかなり縮んでしまうんです。

オトも大好きで、この日は10尾焼きましたよ
身はとても淡白で食べやすいんですよ。

はたはた、また食べたいなぁ~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿