りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

【教室のお知らせ】昆布教室「昆布の美味しい使い方」

2018-10-17 13:44:21 | ベジフル&食育活動
富山市の日本海ガス Prego(プレーゴ)さんで11月15日(昆布の日)に昆布教室「昆布の美味しい使い方」をすることになりました(^ ^)

以前、出汁の教室は違う場所でした事がありますが、昆布!単品の講座は初めてなのでドキドキしています。
11月1日まで参加者を募集していますので、お時間がありましたら是非ご参加下さい。
う〜ん、どうやら今年は昆布に縁があるみたいです(#^.^#)

https://my.ngas.co.jp/areainfo/event/?evt=86




マコモダケ収穫体験のイベント報告

2018-10-17 00:59:43 | とやま食育ラボ
10/13
キッズ食育教室「とやま食育ラボ」の『マコモダケ収穫体験&ミニ料理教室』を開催しました。

好評だった昨年同様、今回も子ども達がワイワイと賑やかな楽しい時間になりました。
圃場で生産者の方に丁寧に収穫の仕方を教えてもらい、実際に収穫。









「なんか水が出てきたよ」「大きいの採れたぁ〜(≧∇≦)」と大騒ぎ。
時間が経つにつれ、スムーズに収穫できるようになり、アレッ?取りすぎ?(笑)



収穫したマコモさんは、みんなで協力して出荷用の袋に入れてもらい、お土産に!
ありがとうございます!

集会所に戻ってから、簡単な料理をみんなで作りました。





もちろん!マコモのお話、包丁の持ち方やまな板の使い方などもしっかり覚えて貰いましたよ。
気付けば…料理…10品ありました(笑)





お迎えに来てくれたお母さん達にも食べてもらい、あんなに沢山テーブルにあった料理は全て完食!
やったね(≧∇≦)
家に帰ってから、マコモ料理をしました!夕食に早速マコモを食べました!というお話も頂き、嬉しく思います。
今年のマコモダケの収穫ももうすぐ終了します。
その前に是非食べて下さいね(^ ^)

また来年も企画予定ですので、ぜひその時はご参加下さい!

第4期みそ汁PR大使になりました!

2018-10-17 00:49:38 | 雑誌・メディア掲載
第4期みそ汁PR大使になりました!
(一般社団法人みそ汁協会)

「みそ汁PR大使」とは、みそ汁の魅力を国内外へ発信することを目的として、平成27年の設立より毎年、「みそ汁が大好きで応援したい」と活動する人に委嘱しています。

みそ汁の魅力を全国に向けて発信する機会を頂けたこと嬉しく思います。
今から何が出来るだろうかとワクワクしています。
頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします(≧∇≦)



一般社団法人みそ汁協会

富山米の新品種『富富富』

2018-10-14 13:29:05 | つれづれdiary
10月11日
富山県が開発した富山米の新品種『富富富(ふふふ)』が発売されました。
もちろん!
発売初日に購入(≧∇≦)





お米大好きな次男君と、しっかり袋の裏に書いてある文章も読んで、美味しく食べました!
次男君、「めっちゃ美味し〜(≧∇≦)」と大興奮w
ま、しばらくは普通の新米のコシヒカリがあるから、この2㎏がなくなったらコシヒカリに戻るかな?
って思っていたのですが、次男君があまりにも嬉しがり過ぎている姿を神様が見ていたのか…
何袋か貰ったので…
しばらく富富富かなぁ〜



県内のスーパーでは店頭に売っているので、是非一度食べてみて下さいね。

『富富富

富山の新しいお米、富富富(ふふふ)。
それは、炊き上がった瞬間、あなたを幸福にします。
一粒一粒のつや。そこから広がるごはんの香り。
それはほおばれば、うまみがあまみが、噛むたびに口の中いっぱいに広がっていく。
きれいな水と、豊かな大地と、けん命にお米をつくり人々が力を合わせて、おいしいお米ができました。
つくる人、届ける人、食べる人、すべての人のほほえみになりたい、富富富です。

うまみ。あまみ。ふと香る。
ほほえむうまさ、富山から。』

ときどき旬の野菜を使った料理教室をしてます

2018-10-03 18:38:41 | ベジフル&食育活動
不定期ですが、氷見市にある食育クッキングスタジオ「かむかむSmile」さんで、大人向けの野菜料理教室と親子料理教室をしています。

・大人向け野菜料理教室
「トマト編」


・大人向け野菜料理教室
「ナス編」


大人向け野菜料理教室では、全ての料理にテーマ野菜を使うようにしています。
なので、使い方に驚かれることもw
参加者の方が驚かれるといいなぁ〜と、確信犯です(^ ^)

・第1回親子料理教室
「オムライスを作ろう!」


・第3回親子料理教室
「ハロウィン料理を作ろう!」


親子料理教室は、もちろん子どもが料理をする事がメインですが、保護者の方が子どもと一緒に料理をする時に気をつけた方が良い事を伝えるようにしています。
大人からすると、子どもが料理をする時の姿は危なっかしいし、遅いし、まわりを汚すし、でついつい手が出てしまうんです。
でも、そこはコツがあって!
ソレをお伝えするようにしています。
子ども達には、危なくない台所の立ち方や包丁やまな板の使い方を伝えています。
大丈夫!
子どもはしっかり覚えてくれるので、楽しくお料理できますよ(^ ^)

不定期ですが、こんな感じで料理教室をしているので気になりましたら、是非問い合わせしてみて下さいね。

↓かむかむSmileのHPです。
http://comecome-smile.com/


昆布のことは昆布屋さんに聞こう!第2弾!(山三商事さん編)

2018-10-03 13:32:28 | お勉強
9/27午後、
もっと昆布について知りた〜い(*^^*)ということで!

昆布については昆布屋さんに聞こう!
第2弾!
高岡市にある大正時代から営む昆布専門卸問屋の山三商事さんへお邪魔しました。



対応して下さった販売促進チームリーダーさんに社内を案内して頂き、昆布についてアレコレ聞いてみました。
実はお子さんが子ども料理教室をしていた時の生徒さんだったので、話がしやすいしやすいw
お忙しい中、時間を頂き、ありがとうございました!



さすが昆布屋さん!倉庫に山積みの昆布が!
そういえば、会社に入ってすぐに昆布の良い香りがしました♡

生産地についてや昆布の種類、特徴や用途…あ〜私って本当に何も知らずに何気な〜く使っていたんだなぁ〜って、もっともっとちゃんと使いたい!ってお話を聞いて思いました(^ ^)

利尻昆布、真昆布、羅臼昆布、日高昆布…皆さんはどの昆布で出汁をとりますか?
富山はダントツで羅臼だそうですよ。



昆布締めや昆布巻きはどの昆布が最適でしょうか?



知っているようで、知らない昆布の世界。もっともっとどっぷり浸かろう(笑)
次はどこへ行こうかなぁ〜w

↓気になる羅臼昆布はこちらでどうぞ!(≧∇≦)


楽天から購入できますよ♪

市内の子育てサロンでママ向け講座「秋野菜の幼児食」

2018-10-03 13:20:37 | ベジフル&食育活動
9/27の午前は、市内のキラキラキッズサロン(上庄保育園内)にて、秋野菜の幼児食講座をしました。



秋冬野菜はこんなにいいですよ〜なお話を軽〜くしたあと、お食事タイム〜♪
簡単!時短!でも美味しい!←これが大切w
子育て中のママ達は簡単が一番!
その場で料理をして、気付けば6品食べて貰いました(^ ^)
特に簡単過ぎる炊き込みご飯は大人気でしたよ。
いつもは食べないのに、沢山食べてくれてビックリしました!って感想も貰いました。嬉しいです♪

ちなみにこんなメニューです!

毎回、園長先生にも食べて頂いているのですが、お昼ご飯があるにも関わらずしっかり完食して下さいました(^ ^)ありがとうございます!

サロンの先生とあ〜でもない、こ〜でもない!と頭をひねってひねってメニューを考えて良かったです!
参加者の方の笑顔を思いながらのこの作業が大変だけど楽しくなってますww
お家でも是非作ってみて下さいね(o^^o)

次回は12月にしま〜す。

天然のお出汁を取って、ホンモノの味を子ども達に!