ゆうべは台風かと思うような雨と風。
きょうの昼くらいまで続くって予報だったのに、
起きたら晴れ。
晴れてくれるのはいいことだし、雨風続くと困るんだけど…
あいかわらず、肩はこってるし、首もいたい。
絶対ふとんのせいだと思ってるんだけど、
あったかくなったり寒くなったりしてるせいで、
冬ふとんを片付けるタイミングがよくわからない。
寝るとき寒いし。
でも、朝になるとあったかくてふとんがじゃまで寝がえりうててないし。
「お笑い実力派」忘れてて思い出したときには、
なすなかにしの途中。
やっぱり漫才のほうが好きかな。
しずるとかかもめんたるなんかはちょっとこわくなってくる。
フードファイターだからちょっと突飛な感じになってるけど、
ああいう人ってドキュメントとかでやってそうだし、
しずるの公園のはほんとああいう人に出会ってると笑えない。
コントって演技力があればあるほどこわくなる。
それを考えると、内村さんの「LIFE」ってよくできてるんだな。
絶叫マシンが好きな人とか、ゾンビとかスプラッタがいける人って、
自分はだいじょうぶだって思える人なのかもしれない。
絶叫マシンって、意外とパイロットとかレーサーにはムリな人がいて、
自分がコントロールできない状況だから怖いんだって聞いたことがあるし、
ゾンビやスプラッタはよくできていればできているほど、
実際にその状況になったらって考えてしまうから、こわくて見られない。
自分が考えすぎなだけかもしれないけど。
まあ、いまドラマで見てられるのは「捜査一課長」くらいで、
しかもあれはふざけてるもんだと思ってるから見られるんであって、
ふつうのドラマは見られないし、
小説でもアニメでもリアルなやつはしんどい。
あきらかにフィクションとわかる設定じゃないと無理になってる。
まあ、今の時代すっかりフィクションが現実を追い越してしまってるくらいだし、
もう息抜きで見たり読んだりしてるものくらいは、
現実の世界を忘れたいと思ってるのかもしれない。