きょうもしっけ。
でも、そこまでむし暑いって感じではない。
その違いってどこにあるんだろうかな。
それでも、ちゃんと衣替えができてないせいか、
眠りが浅いのか、ヘンな夢を見るようになった。
こないだ昼寝してたときは、
3時までには学校行かないとってずっと思って、
せかせかせかせかしてるんだけど、
あれ?どこの学校行くんだっけってしばらく考えたあと、
夢と気づいた。
けさ見てた夢は、なんか妙な格好で寝てたせいか、
雨の中、両手いっぱいに荷物を抱えて、
とぼとぼ濡れながら歩いてた。
濡らしたらダメなものだったらしく、
がっちがちに抱えてからだを丸めて。
おかげで目がさめたら、
首から肩からがっちがちにかたまってて、
頭痛薬をのまないとおさまらなかった。
寝て起きたほうがしんどいっていうのはなにをやってるんだろうか。
入管法改正案は廃案になったとか。
これはまずいんじゃないかな。
このままだと、不法滞在者は収容されたままになるし、
問題のある仮放免のシステムもそのまま。
そして、まず第一に国民を守らない政治家にだれが投票するんだろうか。
与党も信念を持ってやるなら貫かないといけないし、
検察庁法のときも種苗法のときも、
途中でひっこめるくらいなら初めからやらないほうがマシなわけで。
まあ、種苗法はあとで通したから、
今回もやるならきちんとやってもらわないと。
野党もただただ反対するのではなくて、
問題があるのなら改善する方法を議論するべきだし、
変えなくていいのなら、それはそれで議論するべき。
因縁をつけるだけで審議さえしないのは給料泥棒と言われても…