起きたら昼すぎ。
きのうしんどかったしなあ…
まあ、しょうがないか。
かたづけとか、することいっぱいあったのに。
いちおうかたづける場所のものを全部出してみて、
時間が無くなってそのまま元に戻しましたとさ。
なんの意味もなかった。
さがしものも見つからず。
さがしてないものは見つかった。
『「おかしいと言えないと」 厳罰化の「侮辱罪」政治家へは免責されるべき』
政治家を批判するために侮辱する必要ってあるんだろうか。
侮辱されてもいい人なんていないだろうに。
『ロシアよりも許せないのが、今の与党』
「撤回したからといって許されるものではない」というのは、
ある人たちの得意技なのだけど、それはおいといて、
どさくさ紛れとかダシにして、とかそっちのほうが気になる。
いま起きている戦争は遠い西の国の話だと思ってるのかもしれないけど、
攻め込んだ国は、日本のとなりの国でもあるわけで。
で、自国民の保護とか、権利を持ってるとか、
同じ理屈を持ち出してる時点で、
いつ日本が攻められるかわかったものではないからこそ、
憲法改正の議論をしてくれっていう国民の意見が増えてきているということ。
憲法を変えなくても日本を守れるというのなら、
それをきちんと国民に示せばいいだけのこと。
それを「憲法改悪は許さない」だけでは、
とうてい国民からの支持は得られない、ということなのでは。
で、外交力とか話し合い、とか掲げてる野党の人まで、
入国禁止をくらっているっていうのが事実なら…