TBA

(仮)

ルネッサンス

2018-04-10 | テレビ番組

きょうはひさしぶりにあったかい日。

夕方になったらなったで、

夏の夕暮れみたいな感じがしてて、

なんかもうわけがわからないわ。




ちょっと前に、某古本屋さんで、

30円の本をレジで80円ってまちがえられて、

おそるおそるいうと50円返ってきたって書いたんだけど、

あとで考えたら、

最初に税込みの精算で86円で払ったはずだから、

50円だと損だった。


いちいち6円返してって、言いに行きはしないんだけど、

暗算できないと損するんだな。


30円の本でくよくよするなんて、

ちっちゃい人間だなあ。

って凹むこともないわけだし。





「蒼天の拳」から「ゴールデンカムイ」

どっちもそんなに興味なかったんだけど、

「蒼天の拳」は音楽が、

フェンス オブ ディフェンスの西村麻聡さん。

なんかアニメの「三国志」を思い出したけど、

言われなかったらわからなかったと思う。


「ゴールデンカムイ」のほうは、

ただ金目当てだとちょっときびしかったけど、

動機を知って事情が変わった感じ。


もうちょっとつきあってみようかな。




「ぷっすま」はなんかいい最終回だった。

ラス1、ラス2は総集編的な振り返りだったのに、

最終回が新企画のイヌ部。

なんなんだろうな、と思ったけど、

江頭さんも出てきて、

最後はちょっと感動のエンディング。


地上波ではこういうゆるい番組って、

もうできなくなってきてるのかな。




手倉森さんが離れたのはびっくり。

ほんとに西野JAPANになったのか。

まあ、決まったことだし。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背水 | トップ | 新社会人へアドバイス… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビ番組」カテゴリの最新記事