父が使っていたベットが壊れたので自分のベットを父の部屋にもって行きました。 そのまま床にマットを敷いて寝てましたが、修理すれば使えそうなので修理することにしました。 マットが乗る天板の梁が折れてたのですのこを作ることにしました。 SPF材をユニディで切断して配送してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/d5/9a0fc326abd3f343ae19ad6ab7ae3c43_s.jpg)
ベランダで工作します。 寸法を記入しクランプで固定します。 普段電工や半田付けをしてますので父が「今度は大工か?」と話しかけてきます。 「馬小屋で子供が生まれた。」言えば「今年も2ヶ月を切ったなぁ。」と話が進みます。 銀座で中古の模型とカメラを扱ってる店があります。 8階にあるのでエレベーターであがりますが、エレベーターホールに仕事をするヨゼフとそれを手伝う幼いイエスの人形があります。 母の実家が人形の職人なので人形に関心があり、祖父の仕事場ですべての工作を見てたので大体の工作ができるようになりました。 その影響で人形に関心があるのですが、そういえば人形屋が鉄道模型に参入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/c7/a5770e26f568f86f8ee7c15e4f58edd4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/be/171104b7f598e2757151c4617f17bc65_s.jpg)
2枚作りますので1枚目が完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/08/54d24b246fe422fc8f23fd42e6d1ebce_s.jpg)
2枚目も出来上がり、ベットの修理ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/d5/9a0fc326abd3f343ae19ad6ab7ae3c43_s.jpg)
ベランダで工作します。 寸法を記入しクランプで固定します。 普段電工や半田付けをしてますので父が「今度は大工か?」と話しかけてきます。 「馬小屋で子供が生まれた。」言えば「今年も2ヶ月を切ったなぁ。」と話が進みます。 銀座で中古の模型とカメラを扱ってる店があります。 8階にあるのでエレベーターであがりますが、エレベーターホールに仕事をするヨゼフとそれを手伝う幼いイエスの人形があります。 母の実家が人形の職人なので人形に関心があり、祖父の仕事場ですべての工作を見てたので大体の工作ができるようになりました。 その影響で人形に関心があるのですが、そういえば人形屋が鉄道模型に参入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/c7/a5770e26f568f86f8ee7c15e4f58edd4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/be/171104b7f598e2757151c4617f17bc65_s.jpg)
2枚作りますので1枚目が完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/08/54d24b246fe422fc8f23fd42e6d1ebce_s.jpg)
2枚目も出来上がり、ベットの修理ができます。