少しだけ眠り、和歌山の用事を済ませます。
ホテルは「世界一党」の蔵元のそばです。 「みなみの星」が美味です。 和歌山駅まで歩きます。
戦災の慰霊碑の前を通り、消防署の前へ来ました。 模型のネタになりそうな「普通のトラック」の消防車です。 機材の輸送用と思われ大きいほうはユニックがついています。 「消防車」なので88ナンバーです。
戦災の犠牲者の慰霊碑がある汀公園から見た和歌山城です。 空襲で国宝だった和歌山城も消失しました。
中橋は元鉄道橋でした。 中橋の袂に戦災の犠牲者の追悼の地蔵があります。 空襲で汀公園では焼死、満潮だったので中橋では溺死で多数の犠牲者がでました。 長崎に原爆が投下される1ヵ月前のことでした。
和歌山に着きました。
和歌山線で目的地に向かいます。 高校2年間を通学で利用しました。 その頃はキハ35や36、そして58が使われていました。
和歌山に戻ってきました。 クモヤ443がいました。
阪和線は左に折れて紀勢線につながります。
昼前には京都に戻ります。 本来の用事は3時間ほど。 夕方からは自由時間です。
ということで嵐山に行ってみました。
ヤマト運輸の専用荷物列車、「回送」の表示が残念。 せめて「貸切」の表示が欲しかった。
深夜に和歌山に着き早朝から行動した忙しい1日でした。 早めにサウナに着きましたが、20時には床に就きました。 明日明後日はフリーです。
ホテルは「世界一党」の蔵元のそばです。 「みなみの星」が美味です。 和歌山駅まで歩きます。
戦災の慰霊碑の前を通り、消防署の前へ来ました。 模型のネタになりそうな「普通のトラック」の消防車です。 機材の輸送用と思われ大きいほうはユニックがついています。 「消防車」なので88ナンバーです。
戦災の犠牲者の慰霊碑がある汀公園から見た和歌山城です。 空襲で国宝だった和歌山城も消失しました。
中橋は元鉄道橋でした。 中橋の袂に戦災の犠牲者の追悼の地蔵があります。 空襲で汀公園では焼死、満潮だったので中橋では溺死で多数の犠牲者がでました。 長崎に原爆が投下される1ヵ月前のことでした。
和歌山に着きました。
和歌山線で目的地に向かいます。 高校2年間を通学で利用しました。 その頃はキハ35や36、そして58が使われていました。
和歌山に戻ってきました。 クモヤ443がいました。
阪和線は左に折れて紀勢線につながります。
昼前には京都に戻ります。 本来の用事は3時間ほど。 夕方からは自由時間です。
ということで嵐山に行ってみました。
ヤマト運輸の専用荷物列車、「回送」の表示が残念。 せめて「貸切」の表示が欲しかった。
深夜に和歌山に着き早朝から行動した忙しい1日でした。 早めにサウナに着きましたが、20時には床に就きました。 明日明後日はフリーです。