
朝食は、いつものコーヒー店で。

「スチーム号」は本日のみDE10ですが、

自分はこっちの方が良かったです。

12系客車を観察、

12系は冷暖房の電源はスハフ12の発電機ですが、照明は車軸発電機から賄われます。 改造なのか車軸発電機は撤去されてました。

台車はグレーでした。

「スチーム号」に乗車、懐かしい室内、「山陰」の片道は座席車でしたので思い出しました。 そして民営化されてからは「日南」の夜、
**********
昨日は延長戦引き分け、今日はどうなるかと思いながら甲子園に向かいました。 今夜はたまたま甲子園のホテルがとれました。 しかし当日の観戦券はとれず、

試合終了に備えて、甲子園駅は応援の職員がホームのところどころにいます。

試合前の43号線(第二阪神国道)を潜り球場へ、トラがたくさんいます。 球場で観戦できないなら居酒屋に行くにもどこもいっぱい、ビールを買い込みホテルに戻りサンテレビ(おっサンテレビ)。 球場のそばなのでせめて雰囲気を感じようと窓をあけたら熱気がすごい、そして7回くらいから大雨。 今夜は最高の夜でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます