現役のそばスタンドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/8205ce02ebf5dae228f9b3d1c48aa262.jpg)
京都駅第二ホームのそばスタンドです。 こちらは繁盛してますので現役ですがお値段は高めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/75a7300ec31072aaae1261e82d04ec43.jpg)
観光地そしてかつての首都です。 凝った外装です。 こちらこそ模型化してみたいですが16番では難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/3a6a2512c017b60c3a27c562d8c6bd47.jpg)
「三公社五現業」の名残、都市部の中央郵便局は主要駅のそばにありました。 大阪駅はコンテナセンターからスイッチバックで郵便局にホームがありました。 主要駅には改札内にポストがありましたが、東京駅は丸の内口にポストがあります。 ホームにあるのはこの京都駅のみと思われます。 その昔、和歌山市駅にもポストがあって職員が郵袋をスユニ61に積んでました。