いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

お客様用バゲットとベーコンエピ

2013年12月29日 06時58分15秒 | パン
今日のバゲットとベーコンエピは
どこかお行儀がいい

                

ベーコンエピは切り口が綺麗になって
自分でも上手になったと思う

                

そしてバゲットは
品よく開いたクープが
お客様を待っている感じ

                

お客様に出す予定で焼いたのだけど
それだけで
なぜかお行儀よく焼けたバゲットたち

私の気持ちが伝わったのかしらん


激しく荒々しいバゲットが好きだけど
こういうのも悪くない






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パングラタンを作る

2013年12月28日 18時27分24秒 | 日記
南部鉄器に固くなったバゲットを入れて
オニオンスープを注ぐ

                

大量のチーズをのせて
魚焼きグリルで焼く

                

一人分のパングラタンの出来上がり

                

オニオンスープの入れすぎで
ちょっとじゃぶじゃぶしているけど
これが美味しい

                

一人ランチにはちょうどいい





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラサーテVol.56が届きました

2013年12月28日 06時55分07秒 | ヴァイオリン
新年を迎える前に
サラサーテVol.56が届きました



去年は新年早々に届いたような気がするのだけど
今年は
カレンダーが入っているからかな

                

ヴァイオリンって
音が美しいのは分かっているけど
見ても美しい楽器ですよね

                

今回のサラサーテの特集で
興味津々なのはケース

左下のGEWA Airが出たみたい

今もGEWAのひょうたんだから
次はこれが欲しい



でも
価格未定と書いてあって
これがいくらするかが怖い

                

まだぱらぱらっとしただけなので
お正月休みに
じっくり読もうっと




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2013年12月27日 18時52分08秒 | 日記
干し柿が好きです



一番好きなドライフルーツはイチジクだけど
その次が干し柿かな


アメリカにいるときは
干し柿が手に入らないので
デーツを食べてましたが

干し柿の方が美味しいと思う私



いろんな干し柿があって
かなり固く干したものもあるけど
これは
まだやわらかくて
中がねっちょりしていて
出来立てだった



産直市場さまさまです









ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水晶文旦の砂糖漬け作り

2013年12月27日 07時07分03秒 | 日記
去年産直市場で大量購入した文旦の砂糖漬け
今年は自分で作ってみようと思い立ちました

水晶文旦の皮を茹でたあと
砂糖を投入して煮詰めたのが上の写真で
そのあとグラニュー糖をまぶして干してみました

                

干していくうちに
砂糖が結晶化していくので
それをぼろぼろ手で外して
干し続けていて気がついたのは
グラニュー糖をまぶす前に
先にしばらく干しておいた方がいいのかな


ということで
第2弾は砂糖で煮た後
左側に干してます

右側がだいぶ乾燥して来て
もう少しで出来上がりそうなイメージ

                

砂糖で煮た皮は透明になって
ものすごく綺麗

                

さてこれが乾くのか
そろそろグラニュー糖をまぶした方がいいのか
考え中です


それにしても
文旦の皮って美味しくて
中身より大切かもと思うほど
美味しいです





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする