ひねもすのたりにて

阿蘇に過ごす日々は良きかな。
旅の空の下にて過ごす日々もまた良きかな。

サンパウロで

2008年06月25日 | 日記(?)
かって日本海移住連盟(学移連)という全国組織のサークル団体があった。
私の在学した鹿児島大学では、中南米研究会というサークルがその連盟に加入していた。
現在は呼称を変えて、海外研究会という、今風でその分軽い名前になっている。

中南米研究会という呼称は、当時まだ海外移住をする若者がいて、
その移住をフロンティアとして捉え、海外志向をするものが集まるサークルだった。
今の感覚から言うと、かなりアナクロニズムな傾向だが、
移住するためには体力が何より必要だ、という心構えの元、
ワークと称して、農業体験を合宿に取り上げていた。

その他にも、北海道のパイロットファームにおける酪農体験や、
桜島徒歩一週が5月の行事に組まれていたり、
サークルの資金作りは稲刈りのアルバイトなど、
これで文化系サークルかと疑われたものだ。

その学移連が、今年11月に、ブラジル移住100周年を記念して、
サンパウロで、映画「北辰斜めにさすところ」の上映と記念パーティーをすることになった。
その日程が今日届いた。
ブラジルこそが学移連の原点である。
これまで一度は訪れてみたかったブラジルでの記念式典なら、行かずにおられようか。
おまけに、鹿大のサークルOBも10名以上の参加があるという。

しかし、ツアー同行でただ行ったんではつまらない。
せっかくの機会だから、地球を左回りで、11月の式典に間に合うよう、一周しようと決めた。
まずはマレーシアから始める。次はアンコールワットにビエンチャン。
イスタンブールに飛んで、カサブランカへ。ちょっと北のバルセロナでガウディの建築物でも見て、
次は南米はエクアドルのキト。その後ペルーのマチュピチュやチチカカ湖を見てサンパウロへ。
という具合である。
3ヶ月の長丁場。さて体力は持つのでありましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする