ちまき 2005-06-20 21:37:27 | 中華料理・韓国料理・各国料理 みなさんの母の味って何ですか。 私はズバリ中華ちまき です。 他にもありますが、一番最初に思い浮かぶのはこれです。 昨日父の日だったので、お昼を食べに私の実家に行きました。 母がちまきをたくさん作って持たせてくれました。 竹の葉にもち米・筍・干しえび・椎茸などを炒めたものを包み、 蒸しあげます。学生のころはこれをなんとお弁当に持っていった こともあります。懐かしい。 今日夜ご飯に、マーボー豆腐&海老チリと一緒に食べました。 母の味久しぶりに満喫しました。 なぜか最近体調が良くないので、少し元気がでました。母に 感謝。 « アリスのデザート | トップ | えぞ料理 ユッケ »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kanea) 2005-06-20 22:04:26 こんにちは。ブログ訪問有難うございました!私も母の味「中華ちまき」も入ってます!懐かしいな。母も最近は 昔ほど手の凝った料理をしなくなり(笑) 中華ちまきもご無沙汰です。思い出したので、今度リクエストしておこー!やはり母の手料理は一番ですね!その味を引き継げればいいんですが・・・・{スマイル}kanea 返信する Unknown (kaneaへ lunaより) 2005-06-21 22:56:20 コメントありがとうございました。母の味が同じって嬉しい偶然ですね。実は作るの手伝ったことはありますが、全部自分で作ったことがないので、母の味を引き継がないといけないですよね。今度ちゃんと教えてもらいます。 返信する Unknown (零) 2005-07-01 22:08:30 Do you often see 中華ちまき in Japan?I am very curious when I view your blog.^^ 返信する Unknown (零さんへ lunaより) 2005-07-01 23:01:15 Thank you for your comment{ハッピー}.I think 中華ちまき is very popular in Jpan.Have you ever tried it? It's yammuy{超びっくり} 返信する Unknown (零) 2005-07-01 23:53:07 I am so glad that you leave comment to me.I will practice writing in English, so that you can understand what I wrote.Every Dragon Boat Festival(On Lunar month 5/5),we always eat 中華ちまき and watch Dragon boat racing. 返信する Unknown (零さんへ lunaより) 2005-07-03 23:42:54 感谢评语(Is it correct? I examine it.)Is Dragon Boat Festival in China?I like Chinese food{笑}.When I went to Hongkong,I ate Chinese food very much. 返信する Unknown (零) 2005-07-04 02:12:28 Dragon Boat Festival(端午節) is on the fifth day of the fifth lunar month.Chinese always eat 中華ちまき(粽子 Zong Zi) because of the legend.After viewing the website, you will know more about Dragon Boat Festival.http://www.c-c-c.org/chineseculture/festival/dragonboat/dragon.html#zongziIf you don't understand , I will explain it to you ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も母の味「中華ちまき」も入ってます!
懐かしいな。母も最近は 昔ほど手の凝った料理をしなくなり(笑) 中華ちまきもご無沙汰です。
思い出したので、今度リクエストしておこー!
やはり母の手料理は一番ですね!
その味を引き継げればいいんですが・・・・{スマイル}
kanea
母の味が同じって嬉しい偶然ですね。
実は作るの手伝ったことはありますが、
全部自分で作ったことがないので、
母の味を引き継がないといけないですよね。
今度ちゃんと教えてもらいます。
I am very curious when I view your blog.^^
I think 中華ちまき is very popular in Jpan.
Have you ever tried it? It's yammuy{超びっくり}
I will practice writing in English, so that you can understand what I wrote.
Every Dragon Boat Festival(On Lunar month 5/5),
we always eat 中華ちまき and watch Dragon boat racing.
Is Dragon Boat Festival in China?
I like Chinese food{笑}.When I went to Hongkong,
I ate Chinese food very much.
Chinese always eat 中華ちまき(粽子 Zong Zi) because of the legend.
After viewing the website, you will know more about Dragon Boat Festival.
http://www.c-c-c.org/chineseculture/festival/dragonboat/dragon.html#zongzi
If you don't understand , I will explain it to you !