luna-cafe

全国美味しいもの探し

博多水炊き

2007-12-22 23:00:58 | お酒・ホームパーティー・家キャンプ飯


今日は私の会社の友達が遊びに来ました
少し早いけど、X’mas
彼女の誕生日を祝いました

も降っていて寒いので博多水炊きを作りました。
午前中から仕込みをしました。

 ☆水炊きの作り方☆
1.お鍋に水をたっぷりはり、沸騰したら強火のままで鶏がらを
  全部入れます。5分程度で一旦火を止めて、お湯を捨てます。
2.再びお鍋に水をはり、鶏がら2時間ほど煮込みます。
3.鶏肉は一度沸騰したお湯に湯通しし、汚れをとります。
4.鍋に、昆布とお酒、水を適量加え鶏肉を弱火で20分ほど煮込みます。
 煮込んだ鶏肉はお皿にあげておき、ゆでただし汁は鶏がらのスープに加えておきます。
5.野菜と下茹でした鶏肉をポン酢でいただきます。

2時間かけて作った鶏がらスープはとっても美味しかったです。
柚子胡椒やもみじおろしと一緒に食べてもGOODでした
だんなさんのお姉さんが作ってくれた土鍋大活躍でした。

他にシーザーサラダと冬至なのでかぼちゃの煮物を
作りました。

梅酒や泡盛を飲みつつ、だんなさんと友達と私の3人で
彼女の恋愛話で盛りあがりました。

デザートで持ってきてくれた「トップス」と「モチクリーム」
美味しかったです。

とても楽しかったです


味噌煮込みうどん

2007-12-20 20:47:15 | 和食


だんなさんの風邪がに治らず、思った以上に
長引いているので今日も温かい料理を作りました。

お隣さんからいただいた「お母さんの手作りこんにゃく」と
大根と葱としいたけと鶏肉で作りました。
赤だしはたまにいいですね。

美味の一言

だんなさんも完食


洋風ぞうすい

2007-12-19 20:46:09 | 洋食・お菓子作り


我が家は風邪をひくと、お粥より
必ず食べたくなるのが「洋風ぞうすい」です。

作り方は簡単
鶏肉とじゃがいも・玉ねぎ・人参などお好みの野菜を
サイコロ状に切って、お水から煮て沸騰したらコンソメの素
とローリエの葉を入れて、塩胡椒で味を調えたらできあがり。

体が温まって風邪に効きます




山城屋庄蔵@渋谷

2007-12-16 23:34:30 | 美味しいお店


今日も友達とお食事会でした。
年末になると忘年会が多くなりますね。

今日は渋谷駅前の「山城屋庄蔵
に行ってきました。

お料理はコースのみで、
内容は下記の通りです。

12月のお献立「冬の幸魂」
4500円(税抜)
~先附~
源助大根 カニ身あんかけ
~前菜~
雲子の揚げ出し、棒ダラ、タラコの昆布締め、タラの身カボス焼き
~先附け~
雲子天 筑前煮のソースで
~前菜~
鰤皮塩焼きと蓮草・鰤トロにぎり
鰤 漬け山葵巻き・鰤と九条葱のぬた
蕪サイコロと鰤唐揚げ・焼きたて鰤の梅肉和え
~椀~
蟹真丈 おたふく菜 椎茸
~向附け~
河豚白子の炭火焼 辛子醤油で
~メイン~
堀川牛蒡と和牛の時雨煮の出し巻き 蕪あんかけ
~油物~
胡麻豆腐の揚げ出し
~食事~
技魯重 【きずし、鰹、鰤、湯葉、あん肝】
~止め椀~
赤出汁
~デザート~
ほうじ茶アイス・丸十大福・リンゴミント

お料理や飲み物が出てくるのに時間がかって
お店に着いたのが18:30で、結局お店を出たのがなんと22:00でした。
それなのにデザートがが出てきてすぐお会計と言われ、
慌てて店を追い出された感じでした。

メインが出し巻き玉子でがっかりし(写真)、
店員さんも若くて居酒屋さんみたいな接客でがっかりでした。
それに個室のお客さんがうるさくて、目の前の友達の声が
聞こえませんでした。

若者が集る渋谷でもう少しゆっくり食事が楽しめるかなと
思いましたが、やっぱり落ち着けませんでした

原宿「上ル下ル西入ル東入ル」「凹町」、
京都「枝魯枝魯HITOSHINA」などのプロデュースを手掛ける
枝國栄一さんによる割烹料理を提供するお店と聞いていて
期待していたのに、感想は残念の一言です。

Dさんから北海道とハワイ土産を、
Aさんから御門屋のお菓子をいただきました。
ありがとうございました