Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

ブログ、チョッと変えてみました

2005年01月23日 | 身辺雑記
色を変えて、文字も少し大きくしてみたんですが、如何でしょうか。

今日は寒かった、日中白い物がちらほらと落ちてきたりしました。

夕食はパスタにしました。
このパスタこの前、みなとみらいへ行った時、「プラザ栄光生鮮館みなとみらい店」って云うちょいと長ったらしい名前のスーパー(詳しくはhttp://ebinasuper.gozaru.jp/を)で買って来ましたよ。
大手食品卸会社の輸入品なんですが、500gで98円は安いよね。
原産国インドネシア
原材料カナダ産の小麦ウェスタンアンバーデュラム(まあ、これは良いとして)
製造責任者イタリア人(ここまで必要なんでしょうか)
まあ、兎に角国際的なスパゲッティな訳ですな。
それから、トマトの缶詰は同じくそのお店で買った、こちらはイタリア製「ソル・レオーネ・ホールトマト」これもなんと1缶98円、い~でしょ~、安いんですよ。

それで、出来上がったパスタの味なんですが、まあ、実に旨かったですな。
食材のせいか、腕のせいかは置いといて、こう云う安くて旨い物を探すのが「すーたん」の楽しみのひとつでも有るんですが、電車だと生ものや重い物が買えないんでね~。
髭面のおっさんがショッピングカートを引きずり回し乍らの職探しってのもなんだかね~、想像しただけで凄いでしょ。
な、もんだから、電車で出掛ける時はちょいと大きめの鞄をぶら提げて行くんです。
鞄の中身は、電車の中で暇つぶしに読む本、リポーター必須のカメラ、遭難した時用のチョコレート(なんのこっちゃ)出掛ける時には軽いんですが、帰りには結構重くなることも有ったりします。