朝起きて、息子に、「今日、雪だね」って、言われるまで気付きませんでした。
雨戸を開けたら白一色の世界でした。
どおりで、寒いはずだ。3cm程の積雪です。
雪国の方達には、「なんだそれぐらい」って言われそうですが、こっちだとこれでも大雪です(笑)
息子が、財政的ピンチなので、弁当を持って行きたい。って、ことだったので、弁当を作り、駅まで車で送りました。
我が愛車、ローラ号は、冬タイヤに履き替えているので、近所の坂道でもスリップはしませんが、それでも、こちらの雪は水分が多く滑りやすいので、坂道でのスピードには充分気を付けないと危険です。
帰宅後、寒かったので、朝っぱらからですが、お風呂に入りました。
風呂場の窓を開けて、降りしきる雪を眺めながらの朝風呂は、実にどうも気持ちのいいもんですな。
ここで、一杯やりたいところでしたが、ぐっと堪えてお勉強などをやりました。
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。
雨戸を開けたら白一色の世界でした。
どおりで、寒いはずだ。3cm程の積雪です。
雪国の方達には、「なんだそれぐらい」って言われそうですが、こっちだとこれでも大雪です(笑)
息子が、財政的ピンチなので、弁当を持って行きたい。って、ことだったので、弁当を作り、駅まで車で送りました。
我が愛車、ローラ号は、冬タイヤに履き替えているので、近所の坂道でもスリップはしませんが、それでも、こちらの雪は水分が多く滑りやすいので、坂道でのスピードには充分気を付けないと危険です。
帰宅後、寒かったので、朝っぱらからですが、お風呂に入りました。
風呂場の窓を開けて、降りしきる雪を眺めながらの朝風呂は、実にどうも気持ちのいいもんですな。
ここで、一杯やりたいところでしたが、ぐっと堪えてお勉強などをやりました。
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。
