思い出すことなど Part.2

以前のブログは
http://macaronandchocola.tea-nifty.com/fondant/

お茶とお菓子のアトリエ ha+co

2023年10月21日 23時52分46秒 | 食べる(ケーキなど)石川

2023年10月21日

かほく市横山

タルトタタン風ケーキ410円にディンプラ、グリオットチェリーとホワイトチョコレートのタルト390円にアッサムセカンドフラッシュ。テイクアウトにガトー・ブルトン290円。タルトタタン風はパウンドケーキの上にタタン風のりんごを乗せて焼いたもので思っていたタルトタタンとはちょっと違ったけど、これはこれでパウンドケーキがおいしいから好きです。本当に好きですねと言われてしまったガトー・ブルトンはこちらにしかないもの。ケーキとクッキーの間の食感で意外と塩味が効いたケーキ。こちらに伺うと、日持ちもするのでつい大人買い。すぐに食べちゃうけどね。この日も、自宅に帰って2度目のお茶で頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Neo Bistrot LaChic

2023年10月21日 23時49分39秒 | 食べる(フレンチ)石川

2023年10月21日

金沢市袋町

やっぱり金沢のごはんがおいしい。旅から帰るといつもの味にほっとする。かぼちゃのスープとがんどのカルパッチョ、海老のマリネとアボガドのサラダ、生ハムとクリームチーズのムース。この日は鯛と帆立のムースの包み揚げリゾットはきのこのチーズリゾット。能登豚のグリルにもアスパラや蕪のローストがついてランチのクオリティの高い金沢に感謝。メニューはいつも同じだけど季節の野菜やリゾットの中身が変わるのでよくリピートしているお店です。いつも初めてのお客さんのように接してくれるのが心地いい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする