5/30(日)9:00~13:30生駒施術
14:00~空手の予定なのに
京阪・近鉄W人身事故のため
孫3人は到着せず。
14時過ぎから先生同士で稽古
私は14時半頃から参入。
中段回し蹴りの受け・払い・攻撃
の稽古をしているうちに
1時間遅れで孫達が到着。
すぐに着替えて参入し
1分間、片足ケンケンで
手の攻撃を続ける稽古。
次郎と姫は交代でしている間
太郎は交代要員なしで、ずーっと。
やがて「2分間連続で」と👀‼️
塾長は私には「しなくてもいい」
との素振りだったが
以前、一度、15秒間ほど
したことがあったので
姫にハンドミットを持ってもらって
1分間に挑戦!
でも、50秒ほどでリタイア。
それに、左足ケンケンなら
左手で攻撃しないといけないのに
右手を使っていた。😥
やっぱり歳やね~😥
それにしても太郎は
2分間終わると、ヘトヘトになって
1分ほど休み、また2分間…。
今年に入ってから運動不足は甚だしく
胸郭が薄くなっているのに、凄いね~。
その後、孫到着前にやっていた
中段回し蹴りの受け・払い・攻撃の稽古。
上手くステップを踏めない姫に
S先生がアドバイス。
その間、M先生と太郎は
崩しまで進んでいる。
この後、私もM先生相手に
稽古をさせてもらったところ
これまで、どうしてもM先生を
崩せなかったのに
ほぼ毎回、崩せるようになった。
先週、回し崩しの稽古で
S先生を、ほぼ毎回
崩せるようになっていたし…
私も少し力がついてきて
体の使い方も上手くなったのかな😄
16時、稽古終了と同時に
次郎は側宙をやり始めたが
残念ながらできず。
姫は、助走を短くしてトライ。
ピタリと着地して、ポーズを決められる。
太郎は側宙までできるが
着地で尻餅をついてしまう。
でもさすがにヘトヘトで
何度もできず
ベッタリと座り込んでしまった。
疲れ知らずの2人は、今度は
バトンをバット代わりに野球ごっこ。
私も振らせてもらったところ
半分は空振り。アカンワ~🥺
それでも、孫よりきれいなライナーを打てて
「渡部家で球技に強いのは
バーバだけやな~」と姫👀‼️
14:00~空手の予定なのに
京阪・近鉄W人身事故のため
孫3人は到着せず。
14時過ぎから先生同士で稽古
私は14時半頃から参入。
中段回し蹴りの受け・払い・攻撃
の稽古をしているうちに
1時間遅れで孫達が到着。
すぐに着替えて参入し
1分間、片足ケンケンで
手の攻撃を続ける稽古。
次郎と姫は交代でしている間
太郎は交代要員なしで、ずーっと。
やがて「2分間連続で」と👀‼️
塾長は私には「しなくてもいい」
との素振りだったが
以前、一度、15秒間ほど
したことがあったので
姫にハンドミットを持ってもらって
1分間に挑戦!
でも、50秒ほどでリタイア。
それに、左足ケンケンなら
左手で攻撃しないといけないのに
右手を使っていた。😥
やっぱり歳やね~😥
それにしても太郎は
2分間終わると、ヘトヘトになって
1分ほど休み、また2分間…。
今年に入ってから運動不足は甚だしく
胸郭が薄くなっているのに、凄いね~。
その後、孫到着前にやっていた
中段回し蹴りの受け・払い・攻撃の稽古。
上手くステップを踏めない姫に
S先生がアドバイス。
その間、M先生と太郎は
崩しまで進んでいる。
この後、私もM先生相手に
稽古をさせてもらったところ
これまで、どうしてもM先生を
崩せなかったのに
ほぼ毎回、崩せるようになった。
先週、回し崩しの稽古で
S先生を、ほぼ毎回
崩せるようになっていたし…
私も少し力がついてきて
体の使い方も上手くなったのかな😄
16時、稽古終了と同時に
次郎は側宙をやり始めたが
残念ながらできず。
姫は、助走を短くしてトライ。
ピタリと着地して、ポーズを決められる。
太郎は側宙までできるが
着地で尻餅をついてしまう。
でもさすがにヘトヘトで
何度もできず
ベッタリと座り込んでしまった。
疲れ知らずの2人は、今度は
バトンをバット代わりに野球ごっこ。
私も振らせてもらったところ
半分は空振り。アカンワ~🥺
それでも、孫よりきれいなライナーを打てて
「渡部家で球技に強いのは
バーバだけやな~」と姫👀‼️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます