probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

Time Machine ~1984~

2013-06-01 19:35:48 | 懐かし洋楽
NHKの朝ドラ『あまちゃん』が好評みたいですね。
自分も、すっかりハマってしまって、
毎日、録画して欠かさず見ております。

ドラマの中では、「1984年」が、
現在と過去を結ぶキーワードみたいになっておりまして、
主人公のおかあさん(キョンキョン)のことを、
長年想い続けている、架空の鉄道、北鉄の駅長(杉本哲太さん)が、
♪ゴーストバスターズを(歌えてないんだけど(^^;)、
カラオケで歌うシーンが、何度も登場してきたりして、
80年代にアイドルや洋楽に夢中になっていたような世代にとっては、
たまらんキャスティングで、さらに、小ネタが満載なんですよね。(笑)

で、今回は、そんな1984年の今ごろチャートインしていた曲、
Bananaramaの"Robert De Niro's Waiting"です。(Pop #95)

彼女たちの2ndアルバム"Bananarama"からのカットで、
UKチャートでは最高3位と、大ヒットしたのですが、
1stシングルとしてリリースされたUSでは、ヒットはしませんでした。

このあとに、UKでは1stカットで、すでに前年にヒットしていた
"Cruel Summer"が、USチャートで、初のTop40入りを果たし、最高位9位を記録。
80年代後半の、さらなる活躍へと繋がっていくわけですね。