2000年代お気に入り曲、第15位は、2001年のThe Callingのヒット曲、
"Wherever You Will Go"です。(Pop #5)
L.A.出身のロックバンド、唯一の大ヒット曲ですね。
当時、オルタナティブ系のロックや、Hip-Hop系の音がチャート上位を占める中、
抒情的なメロディーを持つ、この曲は、新鮮な感じがしました。
また、この年の9月に起きた、あの悲しい出来事に打ちのめされた人たちの心を、
この曲の歌詞が癒し、アメリカではロングヒットになったとも言われているようです。
アイドル系のルックスでありながら、ギャップのある低い声を持つ、
vo.のAlex Bandも人気で、2003年のSantanaのヒット曲、
"Why Don't You And I"では、シングルバージョンでゲストボーカルに起用され、
Top10ヒットにもなりました。(アルバムバージョンは、NickelbackのChadでしたね。)
バンドは、メンバー間のゴタゴタや、レーベルとの契約でこじれたことで、
2005年に活動休止を余儀なくされ、Alexは、ソロで活動していましたが、
2013年ごろから、まったくの新しいメンバーで、
再び、The Callingとしての活動も再開しているようです。
https://www.facebook.com/AlexBand
"Wherever You Will Go"です。(Pop #5)
L.A.出身のロックバンド、唯一の大ヒット曲ですね。
当時、オルタナティブ系のロックや、Hip-Hop系の音がチャート上位を占める中、
抒情的なメロディーを持つ、この曲は、新鮮な感じがしました。
また、この年の9月に起きた、あの悲しい出来事に打ちのめされた人たちの心を、
この曲の歌詞が癒し、アメリカではロングヒットになったとも言われているようです。
アイドル系のルックスでありながら、ギャップのある低い声を持つ、
vo.のAlex Bandも人気で、2003年のSantanaのヒット曲、
"Why Don't You And I"では、シングルバージョンでゲストボーカルに起用され、
Top10ヒットにもなりました。(アルバムバージョンは、NickelbackのChadでしたね。)
バンドは、メンバー間のゴタゴタや、レーベルとの契約でこじれたことで、
2005年に活動休止を余儀なくされ、Alexは、ソロで活動していましたが、
2013年ごろから、まったくの新しいメンバーで、
再び、The Callingとしての活動も再開しているようです。
https://www.facebook.com/AlexBand