probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

Time Machine ~1990~

2017-12-02 10:02:51 | 懐かし洋楽
今回は、1990年の今ごろチャートインしていた曲、
Cheap Trickの"Wherever Would I Be"です。(Pop #50)



同年リリースのアルバム"Busted"からの、
Hot100で、最高位12位まで上昇した1stカット
"Can't Stop Fallin' into Love"に続くシングルでしたね。

自作曲だった"Cant't Help..."に比べて、
かなり、叙情的なメロディーを持つナンバーでしたが、
こちらは、作詞作曲が、あのDiane Warrenでありました。

Diane WarrenとCheap Trickとの顔合わせは、
88年リリースの前作"Lap Of Luxury"収録曲で、
シングルカットされてTop40入りもした、”Ghost Town"も、
メンバーのRick NielsenとDianeとの共作ナンバーでした。

アルバム"Bustedのprod.は、"Lap Of Luxury"同様、
この時代、HeartやBad Englishとの仕事でも成功を収めていたRichie Zitoでしたが、
"Busted"が、もうひとつセールス的に振るわなかったせいか、
次作からは、別のprod.にチェンジしておりましたね。

1990年12月1日付けのビルボードHot100です。
1位と2位は、時代をけん引した、歌姫競演ですねぇ。