今回は、1977年の今ごろチャートインしていた曲、
Mr Bigの"Romeo"です。(Pop #87)
"To Be With You"の、あのグループではありません、
こちらは、70年代に活躍した、UK出身のポップロックバンドの代表曲で、
本国では、第4位まで上昇する大ヒットになっていたようです。
と、エラそうなことを書いてしまいましたが、
この時代は、自分はまだ、70年代アイドル歌謡に夢中の頃なので、
リアルタイムで、このグループのことを知っていたはずもなく、
知ったのは、ずいぶん後...というか、
正直に言うと、アメリカのMr. Bigのことを知ってからでした。(^^;
しかし、UKのほうには、Mrのあとのピリオドが付かないということで、
いちおう、バンド名は区別されているようでありますが、
やはり、混同されて紛らわしいということで、78年に解散しているグループですが、
80年後半以降、活動再開時には、Mr Big UKという名義表記で、
アルバムをリリースしたりしているようです。
1977年4月16日付けのビルボード誌です。
1位は、俳優さんとしても活躍し、日本でもTVシリーズが放送されて、
刑事役で人気だった、あのシンガーの、あの名曲です。
Mr Bigの"Romeo"です。(Pop #87)
"To Be With You"の、あのグループではありません、
こちらは、70年代に活躍した、UK出身のポップロックバンドの代表曲で、
本国では、第4位まで上昇する大ヒットになっていたようです。
と、エラそうなことを書いてしまいましたが、
この時代は、自分はまだ、70年代アイドル歌謡に夢中の頃なので、
リアルタイムで、このグループのことを知っていたはずもなく、
知ったのは、ずいぶん後...というか、
正直に言うと、アメリカのMr. Bigのことを知ってからでした。(^^;
しかし、UKのほうには、Mrのあとのピリオドが付かないということで、
いちおう、バンド名は区別されているようでありますが、
やはり、混同されて紛らわしいということで、78年に解散しているグループですが、
80年後半以降、活動再開時には、Mr Big UKという名義表記で、
アルバムをリリースしたりしているようです。
1977年4月16日付けのビルボード誌です。
1位は、俳優さんとしても活躍し、日本でもTVシリーズが放送されて、
刑事役で人気だった、あのシンガーの、あの名曲です。