goo blog サービス終了のお知らせ 

probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

80年代の名曲を、カバーやネタ使いとともに振り返りませう。(終)(追悼 Daryl Dragon (of Captain & Tennille))

2019-01-07 10:54:17 | 懐かし洋楽
今回は、カバー編なのですが、
Captain & TennilleのDaryl Dragonさん追悼特別編となります。
原曲のほうは、このナンバーです。



"Do That To Me One More Time"邦題『愛の証し』ですね。
この曲、リリースされたのは、1979年なので、
80年代の名曲と呼ぶのには微妙なライン上にあるのですが、
みごと、米国チャートでNo.1になったのは、
80年の2月だったということですので、80'sの名曲にカウントしたいと思います。

ただこの曲、先日話題にした、Dr. Hookの"Sexy Eyes"と同じで、
ギリギリ、リアルタイムでは聴けておりません。
この曲を最後に、お二人にTop40ヒットはありませんので、
懐かしさを感じるというのは、正直、ないのですが、
75年のNo.1ヒット"Love Will Keep Us Together"とともに、
世代を越える名曲ですよね。

そんな名曲ですので、カバーバージョンも、いくつかあるようなのですが、
今回は、Miki Howardが、2006年にリリースしたアルバム
"Pillow Talk: Miki Sings the R&B Classics"で歌っていたバージョンにいたしました。
残念ながら、パフォーマンス映像はありませんが、
やはり少し、原曲とは趣が違うカバーに仕上がっていて、よいのではないでしょうか。



そして、長らく続けてまいりました、
80年代の名曲カバー&ネタ使いのコーナーなのですが、
今回を持ちまして、終了させていただきます。

90年代のお気に入り曲コーナーが昨年末に終了し、
次回から、80年代のお気に入り曲コーナーをスタートさせるため、
ネタがカブりそうな(笑)こちらは、終了することにいたしました。
チェックしていただいた方、ありがとうございました。m(__)m