probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

80's #183

2019-11-11 19:40:24 | 80年代のお気に入り曲200曲
80年代のお気に入り曲、200曲、第183位は、
Motley Crueの、1989年のヒット、
"Dr. Feelgood"です。(Pop #6)



カラっと明るい、Brownsville Stationのカバーヒット、
"Smokin' in the Boys Room"や、
"Girls, Girls, Girls"のほうが聴きたいときもあるのですが、
やはり、80'sのMotleyといえば、この曲に尽きますかね。

同年リリースのアルバムのタイトルトラックで、
バンドにとって、USチャートでの、初のTop10ヒットとなって、
現在までのところ、彼らの最大のヒット曲ということになります。

けど、もう、30年前なんですねぇ。(^^;

87年に、Guns N' Rosesが登場して、
88年は、Bon Joviが"New Jersey"をリリースし、
Poisonも大ブレイクして、No.1ヒットを放ち、
そして、89年にMotley Crueが大ヒットを飛ばしたわけですが、
振り返ると、80年代後半は、ハードロックが元気な時代だったんですね。