今回の同名異曲は、"Love Is Alive"です。
まずは、1976年に、
Hot100で最高位2位を記録した、
ニュージャージー出身のシンガーで、
キーボードプレイヤーでもある、
Gary Wrightの"Love Is Alive"です。
75年にリリースされたアルバム
"The Dream Weaver"からのカットで、
タイトル曲の"Dream Weaver"も、
大ヒットを記録していたようですが、
どちらも最高位2位なんですよね。
ちょっと、そういうのも、
珍しいのではないかと思います。
こちらの"Love Is Alive"は、80年代に、
Chaka Khanが、あの大ヒットアルバム
"I Feel For You"の中で、
カバーしていましたが、タイトルは、
なぜか、Myが付いて、
"My Love Is Alive"でありました。
Gary Wrightさんは、Foreignerの
Mick Jonesも参加していたことがある
バンド、Spooky Toothのメンバーとしても、
クラシックロックファンには、
知られていると思います。
そして、もう1曲の"Love Is Alive"は、
NaomiとWynonnaのJudd母娘によるデュオ、
The Juddsの1985年のカントリーヒット、
こちらの"Love Is Alive"です。
84年にリリースされた、
1stフルアルバム"Why Not Me"からの
3枚目のカットで、カントリーチャートで、
No.1に輝いたナンバーであります。
ただ、The Judds、カントリーでは、
この曲を含めて、80年代に、
14曲もの、No.1ヒットを放っているのですが、
クロスオーバーヒットがなくて、
Hot100には、1曲も入ってないんですよね。
ですので、カントリーファンでないと、
日本では、The Juddsという名前に、
ピンとくる人は少ないと思いますね。
そのThe Juddsは、お母さんのNaomiさんが、
病のため、91年に引退、
Wynonnaさんは、ソロとしてスタートし、
現在も活躍中であります。
日本では、Eric Claptonが、
大ヒットさせた"Change The World"の
オリジナルを歌っていた人として、
知名度があるかもしれません。
また、Wynonnaさんの妹さんの、
Ashleyさんは、女優さんとして、
大活躍されておりますね。
さて、The Juddsは、4月の11日に、
CMT Music Awardsのステージで復活、
また、ファイナルツアーの予定も、
発表になっていたみたいなのですが、
30日に、Naomiさんが、
自ら命を絶ってしまったんですよね。
姉妹の哀しみは、
とても大きいと思われます。
R.I.P.
https://www.foxnews.com/entertainment/country-icon-naomi-judd-died-by-suicide-mental-health-struggle-report
Country icon Naomi Judd
died by suicide following
longtime mental health struggle
(FOX NEWS)
※次回は、新コーナーの第1回目です。
まずは、1976年に、
Hot100で最高位2位を記録した、
ニュージャージー出身のシンガーで、
キーボードプレイヤーでもある、
Gary Wrightの"Love Is Alive"です。
75年にリリースされたアルバム
"The Dream Weaver"からのカットで、
タイトル曲の"Dream Weaver"も、
大ヒットを記録していたようですが、
どちらも最高位2位なんですよね。
ちょっと、そういうのも、
珍しいのではないかと思います。
こちらの"Love Is Alive"は、80年代に、
Chaka Khanが、あの大ヒットアルバム
"I Feel For You"の中で、
カバーしていましたが、タイトルは、
なぜか、Myが付いて、
"My Love Is Alive"でありました。
Gary Wrightさんは、Foreignerの
Mick Jonesも参加していたことがある
バンド、Spooky Toothのメンバーとしても、
クラシックロックファンには、
知られていると思います。
そして、もう1曲の"Love Is Alive"は、
NaomiとWynonnaのJudd母娘によるデュオ、
The Juddsの1985年のカントリーヒット、
こちらの"Love Is Alive"です。
84年にリリースされた、
1stフルアルバム"Why Not Me"からの
3枚目のカットで、カントリーチャートで、
No.1に輝いたナンバーであります。
ただ、The Judds、カントリーでは、
この曲を含めて、80年代に、
14曲もの、No.1ヒットを放っているのですが、
クロスオーバーヒットがなくて、
Hot100には、1曲も入ってないんですよね。
ですので、カントリーファンでないと、
日本では、The Juddsという名前に、
ピンとくる人は少ないと思いますね。
そのThe Juddsは、お母さんのNaomiさんが、
病のため、91年に引退、
Wynonnaさんは、ソロとしてスタートし、
現在も活躍中であります。
日本では、Eric Claptonが、
大ヒットさせた"Change The World"の
オリジナルを歌っていた人として、
知名度があるかもしれません。
また、Wynonnaさんの妹さんの、
Ashleyさんは、女優さんとして、
大活躍されておりますね。
さて、The Juddsは、4月の11日に、
CMT Music Awardsのステージで復活、
また、ファイナルツアーの予定も、
発表になっていたみたいなのですが、
30日に、Naomiさんが、
自ら命を絶ってしまったんですよね。
姉妹の哀しみは、
とても大きいと思われます。
R.I.P.
https://www.foxnews.com/entertainment/country-icon-naomi-judd-died-by-suicide-mental-health-struggle-report
Country icon Naomi Judd
died by suicide following
longtime mental health struggle
(FOX NEWS)
※次回は、新コーナーの第1回目です。