
月日の立つのは早いですネ・・・3日から札幌ドームでプロ野球日本ハム対ヤクルトのオープン戦が始まります。
栗山新監督で戦う北海道日本ハムは「日本一を目指す!」と強いメッセージを発しています。
プロ野球は一年一年が勝負です。
日本ハムはもともと選手育成型の球団で札幌移転後、打てない試合でも、機動力や堅い守備でチームの勝利をものにしてきました。
沖縄キャンプから見た今のチーム力は先発ローテーションで有力なのは武田勝、ケッペル、ウルフ、斉藤祐の4投手だけ、あと練習試合で好調の吉川がどこまで戦力になるかにかかっています。
移籍金を使ってメジャーで実績がある投手を補強して欲しかったと思います。
残念ながら、日本一の右腕ダルの欠けた穴は埋まりそうもありません。
一方攻撃では田中賢、小谷野が復調し、スレッジが戻ってきました。
前梨田監督は先取点にこだわってバントを多用しましたが、栗山新監督は2番を誰にするか試行錯誤しながら攻撃的な野球を目指しています。
昨季よりは得点力は増すようですが、今の戦力ではクライマックスシリーズに出場できるリーグ3位も心配な気もします。
斉藤祐樹、中田翔など若い選手たちの一層の奮起を期待しながら
今年も日本ハムを気合を入れて応援します。