爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

節分~豆を撒かなくちゃ・・・

2015-02-03 18:04:03 | あれこれ
2月3日(火)

最低気温 ー16℃ 最高気温 ー5℃"

発達した低気圧が停滞した影響で根室管内羅臼町などでは暴風雪が続いている。

積雪も179センチの過去最高で自衛隊も出動し雪で埋まった住宅の除雪作業もしている。

わがマチはこのところ朝晩気温は低いが日中はポカポカ陽気、積雪もいつもの年より少なく、異常ともいえる。

さぁ!! 今日は節分

一年の災い払うために豆を撒かなくちゃ。

聞くところによると落花生の産地の千葉では煎った大豆をまくというが、

大豆の産地の北海道は落花生とはなんとなく不思議な気がする。




今年もカミサン自慢の「恵方巻」を作った。
西南西に向かって黙って食べるのが一苦労する。






カミサンこれも食べたいと・・・
商売うまいね、鬼の顔がついている「大福」が出てきた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする