爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

阿部さんは 見猿 聞か猿 口達者

2016-01-26 19:32:06 | あれこれ
1月26日(火)



最低気温 ー10 最高気温 -1


安倍さんは見猿・聞か猿・口達者
道新川柳 北見市西村正勝さん



道内でも豪雪地帯のわがマチも今年はどうなっているのか、
となりマチの滝川市が80㌢というのに今のところ42㌢と少ない。



そんなことで雪かきもなく午後からNHKテレビで国会中継を見ていた。

今日の道新朝刊 「安倍さんは見猿聞か猿口達者」 と北見市の西村正勝さんの川柳が載っていた。


なるほど質問をはぐらかし、良いことは自分の手柄、悪いことは前政権の民主党、「今だけ、金だけ、自分だけ」民主党の玉木議員が言っていたがそんな感じがぬぐえない。

それに金銭授受をめぐる甘利大臣、明日か明後日に説明責任果たすと言っているが、「政治とカネ」の極めて重大な問題で記憶が曖昧では済まされない。

「法に反するようなことはしていない」記憶があいまいな人がなぜそう言い切れるのか・・・疑問が残る。


さらにもう一っ高木復興大臣の疑惑が残ったままである。

国民が納得できる説明をしてほしいものだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする